職場の休憩時間 | 農家の嫁の実情

農家の嫁の実情

農家の嫁。7歳児(俊)と6歳児(仁)の母。義両親、子どもたちと暮らしています。半年間家出していた夫が帰ってきて、農業をやめてサラリーマンになりたいと。 就活が実り現在夫は単身赴任中。わたしも介護施設に就職し、大変だけどささやかな暮らしを楽しんでいます。

こんばんは星

2度目の更新です流れ星流れ星

 

 

 

 

イチョウ

 

 

 

 

kf@3175さん

コメントは承認制を

とらせていただいておりますので

すぐには反映されずあせる

お手数をおかけいたしました。

こちらこそよろしく

お願いいたしますお願いキラキラ

 

 

 

 

ぐりのまさん

ちぃさん

あたたかいメッセージを

ありがとうございますウシシ

 

 

 

 

イチョウ

 

 

 

 

職場で『業務改善』が

進んでいます。

 

 

 

発端は、主任さんたちが

「休憩時間が取れないことを

当然と感じるのは

おかしいやろ」

と発言したこと。

 

 

 

いままでは

休憩時間がとれたらラッキーで

とれなくても当然、という

雰囲気でした。

 

 

 

そやけど

パート労働者もたくさんおって、

時間給で働いていて

休憩時間は無給になるのに

それが「当たり前にとれていない」

ってどうなん、と

施設長に相談したそうです。

 

 

 

 

まぁぼけーDASH!

確かにとれんのやけど

慣れたというか

逆に「どうやって休む時間をつくるん」

ってなるんよねあせる

 

 

 

 

入職して数か月のわたしが

こんなこと言えんけどDASH!

 

 

 

 

でも主任がそんな風に感じて

ちゃんと行動してくださったことで

救われる気持ちもあるよなーって

みんな話してました。

 

 

 

そしてほんっまに

10分の休憩時間が

とれるようになってきました笑い泣き

 

 

 

理由のひとつは

休憩時間のタイミングを変えること。

 

 

 

 

仕事の中で

最も人手が少なくて済む時間帯に

休憩をまわしたらどうか、と

案がでたそうです。

 

 

 

 

休憩時間を決めてから

仕事内容を見直すのではなく

仕事内容をこなしながら

どこが一番

休憩をとれそうかと相談して

いけそうなときに休憩する。

 

 

 

 

そうなると、入浴日なんかは

休憩をとるタイミングも

ガラっと変わります。

 

 

 

 

休憩時間を

いただけるようになったので

これ

買いましたチョキ
 
 
 
他の職員さんも
自分の好きなホット系のドリンクを
マイマグに入れて
美味しそうに飲んでいて
わたしも真似っこほっこり
 
 
 
職場の近くのドラッグストアで
ワゴンセールやってて
1箱100円で売ってたでーって
教えていただいて
さっそく買いにいきましたランニング
そして買えました星
 
 
 
 
お湯で溶かすだけで
キャラメルマキアート
美味しいーっゲラゲラ
 
 
 
 
結局みんな同じものを
マグにいれて飲んでる雰囲気が
楽しくてほっこり
 
 
 
休憩中もマスクを外してると
会話禁止やから
しゃべれへんけど
お互いクスクスっと笑いながら
お湯で溶いて
ふーふーして飲んでますコーヒー
 
 
 
 
星
 
 
 
 
キャンバス パーテーション
トートバッグ

 

 

大きすぎず

小さすぎず

使いやすいサイズ感の

キャンバス地トートバッグ

 

 

 

 

 

 

 
水筒やペットボトルを入れるスペースが
確保されているから
倒れる心配なしウシシ

 

 

かぶせ布付きやから
中身を隠せるのも◎
マグネットボタンで使いやすいキラキラ
 
8つのカラーから選べますゲラゲラ

 

 

<PR>

 

 

 

 

 

スクワラン

朝晩1滴の使用で

約3か月使える

最強コスパ

(15mlサイズ)

35年のロングセラー

美容オイルです

1か月あたり

500円

下矢印下矢印下矢印

スクワラン スターターセット

 

 

 

 

 

 

お花がポストに届く

現在3万世帯の方が利用していて

500円からご利用いただける

お花の宅配サービス

(花のある生活)

(心の栄養)

下矢印

ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【定期便】マナラホットクレンジングゲル

 

 

 

 

応援していただけると嬉しいです

 
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

にほんブログ村 主婦日記ブログへ