魚探とマーカーブイ | はりの釣りブログ

はりの釣りブログ

趣味のバス釣りの釣果を記録していきます。

昨日は休日でした。

大雨が降っていましたが午後からホームに出撃してきました。

いつもはシャローばかり狙っているのですが魚探を使ってディープを狙ってみました( ´ ▽ ` )ノ

適当に流していきましたが生命反応がありません((((;゚Д゚)))))))
ヘラブナの大群はいましたけど(^^;;

{53487FFD-1B05-4A3B-A54F-B1F7578C696F:01}

全然ダメなのでベイト反応があるところを探してみました。
水深2メートルから6メートルに落ち込んでいるところで魚探がピコピコなってます。
シッポさんの勧めでマーカーブイを買ったので使ってみました◎

{6F2BB197-68C6-499D-A0AB-E7C5E0D6505A:01}

{E92D689B-F049-4CCD-84D0-16CCEB52F7B8:01}

ヘビダンを投入してみると

{6A98630D-2FF9-4A6A-9D2D-FBC979AFB44B:01}

マメですが生命反応が得られました◎

次は1.8gのスモラバ+シャッドシェイプワームでゆっくり狙ってみました。

{89E27BFE-9E1D-4567-89D7-B96D2FA231D9:01}

{6F3A7B93-3357-47D6-88FD-A9A448E6AEF2:01}

{C5F13E87-225E-4FA2-BFA6-44C4E12DD444:01}

{3E1FE886-C79C-4C54-8C1A-0E04E92A3B7B:01}

{C76D5254-CECF-4A98-BDF8-0E7B7AF5C7A2:01}

{EFD80148-FF1B-4BA7-A896-C4940359B719:01}

他多数確保です( ´ ▽ ` )ノ
一箇所のポイントでたくさん釣れたんでビックリでした。
ゲーリーのシャッドシェイプワームは初めて使いましたがよく釣れますね◎

マーカーを使うことで狙い所が一目瞭然なんでやりやすかったです。
場合によっては2個使ったら見やすいかも?

ディープ狙っているとあっという間に時間が過ぎたんで次回は朝からのんびりやりたいですね。