セルフトレーニング前に… | 南青山&広島のパーソナルトレーニングくびれ美人代表 畑紀寿

南青山&広島のパーソナルトレーニングくびれ美人代表 畑紀寿

東京南青山、広島のパーソナルトレーニングジム〈くびれ美人〉代表
20分筋トレジム〈くびれサーキット〉代表
株式会社HATA代表取締役

月最高292時間、毎月250時間のパーソナルトレーニング指導を4年継続し、独自の〈くびれメソッド〉を開発。

vol.4302

↑昨日のランチは肉のマスイへ音譜
個人的にお肉はもちろんですがこのタレを白米につけて食べるのが好きなんですグラサン

さて本題パー
太ももを胸方向に引き付けるストレッチ時に、股関節前方に何か挟まるような詰まり感がある場合、骨盤の受け皿に対しての大腿骨頭の動きが良くないことが予想されますひらめき電球

そんな時には、マッサージボールやテニスボールなどでお尻の筋肉をほぐし、股関節周りのインナーマッスルを強化するエクササイズが有効ですが、メイントレーニング直前は動的ストレッチがオススメですウインク

↑股関節前方につまりがある場合、動的ストレッチ時にはこのようにチューブを活用すると良いですクラッカー

股関節前方にチューブを巻いて、固定した場所に背を向けて前後や左右、さらに膝で円を描くように回して動かしていくと、詰まりを出さずに前側お尻や後ろ足太もも付け根の筋肉を伸ばすことができますアップ

詰まりがなくなれば逆にお腹をチューブ固定側に向けて後ろ足股関節付け根をしっかり伸ばしていくのも合わせてやっていきましょうウインク

私は下半身のトレーニング時の直前や合間にこれを取り入れていますビックリマーク
ご参考になれれば嬉しいですラブラブ



クラッカークラッカークラッカー【畑 紀寿】はたのりかずクラッカークラッカークラッカー
1980年10月21日生 広島県安芸郡府中町出身
○取得資格
全米NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト
全米NSCA認定パーソナルトレーナー

○特徴
身体の歪みを機能解剖学、運動学を用い整え、整えた所からお客様の目的に沿った運動プログラム立案。運動後には必ずストレッチを遂行。

○経歴
㈱マツダ退職後、25歳でフィットネス業界参入。
YMCAウエルネススポーツセンタ-で6年間ジムトレーナー(主任4年)を勤め独立し、半年後の2013年にパーソナルトレーニング専門ジム『くびれ美人』設立。2016年法人化。

2014年~18年まで毎月250本(1本55分のトレーニングセッション)、最大292本は全国トップの指名数。延べ5万人以上のパーソナルトレーニング指導実績。

○価格
55分→税込11000円

○連絡先
082-222-9210

○ホームページ