筋肉がつかない人に共通している不足栄養素 | 南青山&広島のパーソナルトレーニングくびれ美人代表 畑紀寿

南青山&広島のパーソナルトレーニングくびれ美人代表 畑紀寿

東京南青山、広島のパーソナルトレーニングジム〈くびれ美人〉代表
20分筋トレジム〈くびれサーキット〉代表
株式会社HATA代表取締役

月最高292時間、毎月250時間のパーソナルトレーニング指導を4年継続し、独自の〈くびれメソッド〉を開発。

vol.4031

これまで17年間パーソナルトレーニング指導してきている中で、たくさんの方の食事カウンセリングをしてきました照れ

トレーニングをちゃんとしているのに筋肉がつかない人は、筋肉を作る栄養素が不足している、またはオーバートレーニングかの2択に集約されることが多いです目

この2択の中でも、筋肉を作る栄養素が不足していることが多く、これを解決することでグッと筋肉がつきやすくなりますアップ

ずばりその不足している栄養素とは…
たんぱく質
ですクラッカー
「なんだビックリマークそんなこと知っているよ」という方でさえ、大きく足りていないことが多々見受けられますびっくり

筋トレを始めると、筋トレ時だけでなく筋トレ後の48時間~72時間の間、回復期間があり通常の生活よりもたんぱく質及び糖質の量が必要ですビックリマーク

たんぱく質の必要量は、筋トレをおこなっている場合は最低でも体重の2倍のg量となり、糖質制限をしている場合(筋肉をつける時期では、畑はオススメしていません)は、最低2.5倍が必要となりますおねがい糖質制限の量にもよりますが、場合によっては3倍必要ですひらめき電球

体重50kgの女性では、糖質制限していない場合は、最低100g、夜の食事でご飯を抜くなどをしている場合では、125g必要になるということですね目

「筋肉をつけたいのにつかない」という方では、この量が足りていない方が圧倒的に多い…えーんガーン

お肉、お魚100g中のたんぱく質は部位によりますが、大体平均20g、卵で約7gとなりますビックリマーク

通常の食事において、皆さんはどのくらいのたんぱく質量を摂取しているか、1日でよいのでチェックしてみることをオススメします照れ

ちなみに畑は毎日160gのたんぱく質を必ず摂取することを意識して取り組んでいますビックリマーク

↑バランスのよい定食を4食いただけない場合には、このようなたんぱく質量の多いヨーグルトやプロテインなどで補給しておりますパーこのオイコスもよいですが、ザバスのヨーグルトは15g入っていてオススメです爆笑

皆さまも足りない場合には、食べやすいものから始めてたんぱく質をきちんと補給してみることを試してほしいですラブラブ

筋肉がグッとつきやすくなりますよドキドキ