進化・・・?それとも退化・・・? | 旅人ノートのほっとブログ

旅人ノートのほっとブログ

このブログでは、
日々学んだこと、思いついたことを
書きたいと思います。
最近は備忘録ですが。

 皆さん、こんにちは。

今回は退化という名の進化をお話したいと

思います。

 1つはナマケモノです。

彼らは筋肉を落とすことで、省エネと同時に

動きが遅いというリスクを負いました。

 1つはジャイアントパンダです。

彼らは誰も食べない「竹」を食べることで、

生き残ったと考えられています。

 最後にガラパゴス諸島やマダカスカル島です。

非常に多種の生物が生きているのは何故でしょう?

答えは食べるものを1つに決めてそれ以外は食べないという

ように進化しました。

 例えば、イグアナは海草をたべるもの、サボテンを食べるもの

など様々な種に変化しました。


それでは、また御機嫌よう。

P.S.

海から隔離され淡水で生きているエイやカレイがいます。