その66 風景の花(10) ヒメジョオン | ココハドコ? アタシハダレ?

ココハドコ? アタシハダレ?

自分が誰なのか、忘れないための備忘録または日記、のようなもの。

 

子供の頃、我が家の裏に大きな原っぱがあり、夏になるとはこの花が咲き乱れていた。私や近所の子供たちは捕虫網を持ってその広い空き地で蝶やバッタを追いかけてすごした。まだ、名前は知らなかったが、「花」の一番古い記憶、それがこのヒメジョオンだった。

 

北アメリカ原産で1865年頃に日本に入って来たというが、繁殖力が強いのだろう雑草化するのも早かったらしい。「日本の侵略的外来種ワースト100」」選定。

 

 

 

 

 

望遠レンズにPLフィルターを使ったら空がきれいに出た。なのでカラーで1枚追加。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ