大阪産(もん)チャレンジ支援事業採択について | 能勢びより*Petite maison de Nose* officialブログ

能勢びより*Petite maison de Nose* officialブログ

大阪最北端にある「銀寄(ぎんよせ)栗」発祥のまち・能勢町にある特産栗加工業「能勢びより」のブログです。日々の徒然や能勢の風景、製品のご紹介などをしています。

こんにちは。

気温の差がありすぎて体調管理の大変な今日この頃・・

皆さまお健やかにお過ごしでしょうか。

 

先日、羽曳野にある「地方独立行政法人 大阪府立 環境農林水産総合研究所」さまへ

行って参りました。

(↑漢字が多くて長いですが、「環農水研(かんのうすいけん)」という略称らしいです笑)

 

 

3月末に採択頂きました、「大阪産(もん)チャレンジ支援事業」の

第一回目の進捗報告があったのです。

 

 

大阪産(もん)チャレンジ支援事業とは?

 

大阪産(もん)(※)を使用した商品の開発や改良などを無償で支援するため、

毎年、事業者からの計画を募集し、技術サポートを行う

『大阪産(もん)チャレンジ支援事業』を実施しています。

 

(※)大阪産(もん)とは:大阪府で栽培される農産物、畜産物、林産物、大阪湾で採取され

大阪府内の港に水揚げされる魚介類および大阪府域の内水面(河川・ため池等)で

生産・採取される魚介類のことです。

(以上、環農水研webサイトより抜粋 詳しくはこちらをご覧ください

 

 

能勢びよりは、

能勢栗パウダーと渋皮を活用した「栗パスタ」の開発

という内容で採択を頂きました。

栗パウダーを製造する際に出る栄養素の高い渋皮などを活用して

パスタができたら素敵だなあと思い、応募したのでした。

 

 

その後、能勢での打ち合わせを経て、あっという間に成果物をあげてくださいました。

仕事の早さに感動です。DASH!

 

 

試食会です。

まだ詳細はお見せできませんが、イイ感じに栗パスタが出来てきておりました。音譜

 

これが、美味しい!

色もなかなかお洒落です。お酒の肴にも合いそうですねー。

栗パスタプロジェクトチームの皆さま、ありがとうございます!

 

これが製品化できたら、また能勢の栗事情が面白くなってくるかもね。

ワクワクです。音譜

どうぞ、お楽しみに!アップ

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

そして耳より情報!

環農水研では、明日20日午前10時より午後3時まで

「新棟オープニング記念一般公開」を開催するということです。

 

 (地独)大阪府立環境農林水産総合研究所は、施設の建て替え工事が完了し、

この春、新しく生まれ変わりました。

これを記念して、府民の皆様に当研究所を知っていただき、

また、より親しみを持っていただくための一般公開イベントを開催いたします。

 

イベントでは、研究成果の展示や親子で楽しむ体験コーナー等、

様々な企画をご用意しています。

人気の家庭園芸セミナー、農業大学校見学会も同時開催します。

ぜひお誘いあわせの上お越しください。

 

とのことです! 明日やん!

詳しくはコチラ環農水研さまwebサイトのニュースリリースをご覧ください。

広々として素敵なところです。^^