髪の量がとっても多いと… | 世田谷区喜多見にある完全予約制の美容室 コラソンAKIのブログ

世田谷区喜多見にある完全予約制の美容室 コラソンAKIのブログ

『私、一度でいいからキレイな髪って言われたいの‼︎』
ある女性の一言です。
もっと髪がキレイだったら、もっと似合うヘアスタイルが
できるのに。
そんな風に感じている大人の女性のためのブログです。

こんにちは、コラソンのアキです。



今回は"多分…髪を半分くらい誰かに分けても

良いくらい髪の量が多い"N様




Before ⬇️




今は空気も乾燥しているので

写真ではわかりにくいですが

毎回ビックリするほどの量が

カットの後に床に落ちます笑い泣き




3ヶ月半ぶりのご来店で

M301ケアをおかげで毛先のパサつきは

見えますが艶感はキープ🌟




髪の量が多い人の主な特徴として

⚫︎耳周りの下に持ち上がる生え癖が強くある

⚫︎頭のハチの部分の髪の量が多い

⚫︎耳の後ろあたりの髪が多く前に向かって生えている

⚫︎もみあげや襟足の両端の髪が厚い




など、さまざまありますが

N様は全て当てはまっています




量が多いからと言って髪が傷みにくいわけではなく

逆に髪が太い分だけ一旦傷むと範囲が大きいため

細い髪の方よりもバリバリになります。えーん




また、多いからとむやみに髪の量を減らしすぎると

逆効果でむしろ膨らみやすくなります。




N様の場合も髪の量を減らすところと

そうでないところをしっかりと分けて

毛量調整をしなくちゃいけませんね、




そして、髪が硬い人は水分が足りないと

見た目のゴワゴワ感が出やすいので

電子トリートメントで内側の水分をたっぷりと

補いましょう♪




仕上がり⬇️



N様『軽やかになっていい感じです🎶』




髪の量が凄く多い方って

『私の髪は太くてしっかりしてるから〜』えーん

と、ゴワゴワ感も仕方ないと思いがちですが

正しいヘアケアと毛量調整をすればゴワゴワには

なりませんほっこり




N様も年末の忙しい中、ヘアケアが楽になると

喜んでくださいました♪



https://corason.net