こんにちは、素髪と素肌を大切にする
世田谷区の美容室コラソンのアキです。
光や髪の水分量の違いで
同じカラーリングでも見え方が違うと
時たまお話しています。
今回もその一例
ご来店は約4ヶ月ぶり、
今のカラーリングの色の感じや明るさは
気に入っているけど、
少しぱさつきが気になるかなぁ〜?というくらい
前回はほんのりバイオレット系の
カラーリングで、なんとなく残っているかなぁ
といった風に見えます。
夏の暑さもあり、髪が水分不足になると
同じ色味だとしても色の深みがなくなって
明るく見えちゃったりするんですよね、
カラーリングの前には必ずM3.6で
しっかりと髪の水分量のバランスを整えて
必要な部分に必要なだけカラー剤を塗布
少し褪色が気になる部分も
軽く色味を馴染ませる程度で大丈夫
仕上がりです⏬
髪の水分量が整うと、
全体的にカラー剤をベタベタと塗らなくても
綺麗に色は整います。
髪に必要な成分はしっかりと補給して
薬剤は最小限で
髪を傷めずにカラーリングを続けるコツです。