こんばんは、コラソンのアキです。
しばらくブログが開いてしまいました。
前回まででかなりしつこく
電子トリートメントについて
書き下ろしていきましたが
今日はよくあるご質問から(^^)
初めてのご来店でパーマ、カラーや
電子トリートメントとカットなど
を施術の女性のお客様には
初回サービスでM3.5の
200mlをプレゼントさせて
頂いています。
これですね。
↓
↓
1日分の目安の目盛り。
200mlを7日間なので、
1日分は約28ml。
本当は少ないくらいです。
ですが初めての方にとっては
『えー🤨こんなにつけなくちゃ
いけないんですか➖⁈』
と、びっくりされます。
最低量で言えば、お店で
電子トリートメントをする時には
ショートで少ない人でも
150ml使います。
ロングの女性になると
髪の傷み具合によっては
プレゼントのこのスプレーの
3本分以上必要だったりします。
これまでのヘアケアで
ケミカル系のブローローションや
オイル又はクリームなどを
使っていた方にとっては、
びっくりする量なのかもしれません。
オイルやクリームを28mlも
つけたら、髪べったりですものね。
ただ、ちょっと頑張ってください。
まずは7日間❣️
って…なんだか化粧品のキャッチ
みたいですけど…
これまでのヘアケアに疑問を
感じたから
電子トリートメントを
やってみようかな〜?って
思って下さったとしたら、
これまでのシステムトリートメント
の感覚は
ちょっと脇に置いて
全く別物として考えて下さい。
これまでに色んなヘアケアを
試して、困って、また変えて、
『あーやっぱりダメだった…』
その期間に比べたら
7日間はあっという間です。
7日間はちょっと頑張って
とりあえずやってみましょう。
必ず今日よりも
髪のコンディションは
良くなります。
7日間、使い切ったら
その先は髪の状態に合わせて
緩やかに生活リズムに合わせて
続けていけば良いんです。
たった1週間。
以外と簡単です。
コラソンホームページ🏠