パーマをかけた日は? | 世田谷区喜多見にある完全予約制の美容室 コラソンAKIのブログ

世田谷区喜多見にある完全予約制の美容室 コラソンAKIのブログ

今日の気分は髪の毛から!確かなカット技術と天然成分のヘアケアで、髪のベースから美しさを引き出します。健康で明るく自然体を楽しみたい大人の女性がもっと輝けるように、一緒にヘアスタイルを楽しみましょう!


こんばんは、

世田谷区喜多見の美容室コラソンのアキです。


パーマをかけた日は、
シャンプーしても構いません。


『パーマをかけた日は、シャンプーしちゃ
   いけないんですよね?』


と、聞かれます。


シャンプーしても全然構いません。




こんなパーマも

{8951BB32-87E0-4408-AA97-1943CF7C9FB6}



1つだけ、してはいけない事があります。


シャンプーしながら引っぱったり
濡れたままの髪をとかしたり。


これだけは、しないで下さい。



髪が傷むのではなく、パーマの持ちが
悪くなる可能性があります。


髪が濡れた状態の時は、
水素結合と言う、髪の結合の1つが切れた状態で、
引っぱったりする力に弱くなっています。



パーマの動きが定着して
まだ何時間かしか経っていない時なので
なるべく髪への負担は、減らすほうが
懸命です。



1度シャンプーして落ちてしまうパーマは、
1週間シャンプーしなくても、結局落ちます。



どんどん洗って洗って!…と推奨してはいません。


ただ…臭いではありませんか?パーマあとの臭いって?


美容師の私でも、パーマの後は自分を臭いと
感じます。


無理に引っ張ることさえしなければ大丈夫。


普通にシャンプーして下さい。



最後まで読んで頂いてありがとうございます。

コラソンホームページ