どもども〜本日ご紹介させていただきますの

は2024年4月26日(金)にグランド


オープンしたJR青森駅東口ビル1階に

同時オープンした『龍麺(りゅうめん)


AOMORI』となりましてタイトル通り

ラーメン王子ことらーめん研究家・神主・


らーめん屋という3つの顔を持つ石山勇人

が弘前市ヒロロさんにある『八甲田麺業R』


さんに次いで出店されたネクストブランド店

となりまして注目度高い新店となります!


ちょっと情報量多めの方ですし(神主)って

えっどうゆことΣ(゚д゚lll)⛩️👏!?


なるかと思いますがご実家が平川市

(弘前市の隣町)の由緒ある神社の


息子さんなんでラーメン屋やメディアの

仕事と合わせて神主も務めておられる

多忙な方なんですよ!


本店にあたる『八甲田麺業R』さんの

お店はコチラです👇

石山さんが創業当時は『八甲田食堂』って

いう夜は居酒屋の二毛作スタイルの


路面店やってたんですがいつの間にか

畳んでコチラの商業施設内で学生時代の

ご友人と共同経営なのかな!?


お二人で切り盛りしてる店です!


ちなみにそのご友人も以前は鶏白湯が

人気だった『Rーcamp(アールキャンプ)』


を営んでおられたんですがコチラも移転

を繰り返していつの間にか畳まれていて


それでお二人で「八甲田麺業R」を

オープンして現在に至ります!

龍麺って屋号の由来が気になります🐉🍜


令和6年が辰年だからって安易な考えて

名付けたとしたら好感度上がるわ〜⤴️(笑)


あくまでも妄想ですが『昇り龍』のように

右肩上がりで順調な営業利益継続になるとか

縁起を担いでるとかもありそう!?


今年は青森がインバウンドの方々から

大注目ということでバズってるそうなので


県庁所在地である青森市駅周辺が新しく

進化していくのは嬉しいことです!


でも他の市町村の現状知るとそうも言って

られない現実問題もあるから全体の底上げ

して県全体で昇るといいのですけどね(^◇^;)


『&LOVINA」ってだばさらに&ラヲッサン

って書いたら速攻で罰せられます( ;´Д`)


だもんでなるめんの(N)でそれっぽく✍️


サイゼリアさん青森何店舗目だべ🇮🇹🍽️


人生で1回しか行ったことないですし

しかも青森でなく仙台で・・・(笑)


中国料理『吉慶(キッチュン)』さんは

青森市の1974年創業の半世紀続く

老舗となります!


アンドラビナさんに移転してきた

ようなので本店は畳んだんだと思います!

あとはコチラ参考にしてください↑↑↑


アンドラビナさんのグランドオープン時は

千〇百人並んだと話題になっていて来る気


ゼロでしたが落ち着いた頃だと

思い来店しましたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

【メニュー】

メニュー多いのは本店同様まだまだ増えそう

な予感がします(⌒-⌒; )

【お店の雰囲気】

先ず来訪して思ったことはなんでテーブル席

フルオープンなんだよってクエスチョン

マークのフラグおっ立ったってこと!?

通路沿いだもんで通行人(待ち客)vs

食べてる客とのアイコンタクトじゃないけど

イート中ガン見され放題な状態ですけど滝汗


オラは面の皮厚いからいいけど女性とか

食べるとこ見られたら嫌な方もいらっしゃる


からなんでもっと壁高くするとか目隠し対策

しなかったのって素朴な疑問浮かびます!


実際並んで待ってる間高速バス等から一般

車両見下ろす感じで目線のやり場困りました💦


まさか店主オープンカー好きとか🚗💨💨💨


コレは食べにくい雰囲気バリバリでした(汗)

青森市ですからそりゃねぶた祭りですわ!


さて待ってる間そんなこと妄想して

たら次の方ってお呼び掛かったので

入店入店ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


細かいことに口やかましいラヲッサン

来ましたよ〜🍜(苦笑)


イスが高さあるので転びやすい

から背が低めの人は注意してください⚠️


てか隣の方帰られる際にイスぐらついて

転びかけて危なかった!


おそらく場所柄も含め高さ出すことで足が床に

つかない(足置きは有ります居心地よろしく


ない状況つくり出すことで回転率早める狙い

もあるかと思われます(何かの本で読んだ📖


ラーメン屋とかは混み合うランチ時にいかに

回転させるかにより売上だいぶ変わります💸


背もたれ低いのも敢えてかなと妄想します🪑🤔

ウォーターサーバー入口レジ横にあるから

前払い制なので支払い終えたら水汲んで

から指定された席座る流れとなります!

【淡麗しじみ塩らーめん900円(訪問時)】

しじみメイントッピングでチャーシューは

入らないから肉好きな人は特製頼むと

いいと思います🥩🍜

【スープ】

十三湖のしじみと鶏や魚介と合わせた

淡麗塩スープだそうです!


甘さもなく塩ダレ自体も色んな塩

使ったり乾物とかで強化した淡麗塩スープ


に使うのとは違ってシンプルに感じられる

出汁感のライトなスープは軽めにして

しじみを活かすためなのかな!?

動物や魚介合わせたからなのか分からな

けどしじみ感もう一声パンチ欲しいかな!?


きっと色んな都道府県の方や外国人とか

でも飲みやすいようにしじみのクセとか


敢えて抑えて万人向けにしてるのかなぉと

個人的に思いました!


塩気も青森(津軽地方)だと軽めに

してるから完飲しても大丈夫な塩分濃度と


コレまた老若男女飲みやすい仕様に

してるのかなぁとは思いますがダシが


やさしい分塩分はもう少し高いと

個人的嗜好にハマったかもしれません🍜


スープの温度は少しヌルメとなってるのも

インバウンド層でも食べやすい配慮かな!?


それだばメニュー英語、中国語、韓国語

台湾語とかないのも変だよね(^◇^;)


ざっくりまとめると胃腸にやさしいスープ

可もなく不可もないしじみらーめんでした!


他のメニューも食べてみないことには多くは

語れないけど本店っぽい感じはしなくて場所

万人向けのラーメンにされたのかな!?

【具材】

長ネギ、メインの十三湖のしじみ


しじみは小ぶりな物で出し殻なので

旨みとかは抜けてるのと味つけは

してなくてそのままなので味無しです!

ちゃんと殻入れる器も出してくれて

コレはよかったです!


サイズ小さなしじみって身を食べない

方もいらっしゃるとテレビで観たけど


えって栄養の塊なのに食べないなんて

勿体ないってびっくりしました∑(゚Д゚)‼️


みそ汁とか普通に全て食べるのと第一に

食べ物残すって考えが自分は苦手です(汗)


その感覚は富裕層が北京ダックで中見食わず

皮だけ食べる感覚とも似てるのかな🦆🤔

特大サイズの枕木メンマ2本(下処理OK)


スープは甘さ控えめなのでこの少し甘辛い

味つけのメンマが箸休めというか


平坦なスープのいいアクセントと

なって活躍してくれました(⌒-⌒; )

津軽地方の煮干し中華そばとかには

お馴染みのお麩です!


スープ吸ってトゥルンとして美味いから

全国からいらっしゃる方々が伝道師と


なって広がってもらいたいらーめんに合う

食材です(まぁ濃厚スープには合わない

から昔ながらのアッサリ中華そばですね🍥)

【麺】

角刃中太ストレートの弾力ある

ツルモっチリした食感です!


例の石山プロデュースの山田食品さんとの

コラボした「香麺」かな!?

結構主張の強い麺美味しく頂きましたが

スープややさしい仕様なので正直言って

麺が勝ってたなぁといった印象です🍜

麺の芯が残って周りは透明になってるの

画像よーく見てもらえたら分かるかと


思いますが少しうどんっぽさもする

もっちり感やコシがあって喉越しよくて

美味い麺で他のスープで食べてみたかった!


個人的にこのスープだと多加水の熟成中華の

細縮れ麺とかで食べてみたいかな🍜

【卓上調味料】

黒胡椒、お酢、ラー油、醤油

ラー油自家製なのか気になりました🌶️


しじみらーめんには使っても白コショウ

ほんの少しなんですがスープがやさしい


からブラックペッパー多めがパンチ出て

合ってました!

最後はお麩食べて締めました!

【感想】

何て言ったらいいやら動物と魚介使うことで

しじみがマスキングされたというか


もう少しシジミのあのオルニチンなのか

タウリンなのかアラニンなのかよく


分からないけどしじみ汁飲んだときの

ようなガツンとした『あぁ〜肝臓に効いてる


んだろうなぁ』といったような貝だし感

がもう一声欲しかったの一言ですかね!


って厳し目に書いてますが普通に

美味しいですからね!


あくまでもあの石山さんだからこそどんな

淡麗しじみ塩ラーメンに仕上げたのと勝手に

ハードル上げまくったってのもありました💧


呑んだ翌日なら胃にもやさしい

スープなので朝ラーとかに向いてそう🍜


やはりもう1〜2杯食べてみないと

本店のコンセプトやターゲット層を


敢えて変えてのネクスト店なのか

全体図は見えないから次回は別のメニュー

試してみたいです🍜

少し辛口レビューとなりましてすいません👏

この度は『龍麺 AOMORI』アンドラビナ店

オープンおめでとうございます🎊㊗️

そんなわけで長々と書いてみましたが

最後までお読みいただきまして

本当にありがとうございます!

【住所】

青森県青森市柳川1丁目1ー5

【TEL】

不明

【営業時間】

11:00~19:00

【定休日】

年中無休

【席】

カウンター6席、4人ボックス席4卓

【駐車場】

有料パーキング有り