どもども〜いよいよ本日をもって日清さん
から発売中の特上カップヌードルシリーズも

(特上チリトマトヌードル)から始まり
(特上スパイスカップヌードルカレー)・

(特上濃いめシーフードヌードル)・
そしてラストは(特上トリュフ風味
カップヌードル)と全4作食べました!

ふぅ〜どれも間違いないフレーバーなので

普通に美味しかったんですが正直4夜

連続カップ麺はオラにはきつかった💦

そんなラストを飾るのはカップ麺界の

レジェンドにしてキングオブカップヌードル


の称号を堂々と掲げるオリジナルが

トリュフの風味広がる特上スープと今作


初投入された話題の最大サイズの謎肉と

隙のないテコ入れされ満を持して登場!


『特上トリュフ風味カップヌードル』です!


カップヌードルオリジナルに関してこそ

詳細は一切不要かと思います!


えっアンタ今シリーズ一度もまともに

説明書いてなくないって!?


いや何度も言いますが世界の日清食品さん

が誇る半世紀越えのトップブランドである


『カップヌードル』のオリジナルを食べた

ことない方の方が圧倒的に少数派ですカップラーメン


なので最後まで詳細は割愛いたします!


カップヌードルオリジナルです👇


最後に他の3種類の記事も貼ってますので

宜しければ合わせてご覧くださいカップラーメン↓↓↓

【2023年9月11日発売】

カップヌードルは1971(昭和46年)

生まれの世界初のカップ型即席麺として


半世紀以上日本だけでな世界100ヶ国

以上にも進出し広く愛されて続けてる


日清食品さんの数ある中でも主力商品

(人気ブランド)となります!

【259円税抜】

※通常版より23円の値上げです!

【栄養表示と調味料と原材料】


【添付物】

特製トリュフ風味オイル


今回はこちら世界三大珍味の1つである

高級食材トリュフの風味を使った香味油

が味の決め手となるので要注目です!

【スープ】

ベースはオリジナルの醤油味(コンソメ風)

なんでポークやら動物性の旨みに香味野菜


にラーメンらしくするペッパーや

メンマパウダー等の通常版の味を元に


特上仕様なのかいつもよりスッキリと

した旨みに感じたというか多少デフォルメ

されてると個人的に思いますカップラーメン

いつものよりいい意味で雑味が減ったと

いうか飲みやすいスープに感じます!

トリュフ風味オイルは赤っぽい色です!

最近はポテチやら手軽に味わえる

ようになったトリュフ風味(香料)を


まとったアブラは強めに香る高級な匂い

を放ってるのでコレはトリュフ好きには


堪らないとは思いますが逆に苦手な

方には食べる前にこのニオイで受け付け


なくなるレベルなので好みはハッキリ

分かれると思います!


なんでもそうですが高級だから美味しいとか

安いから美味しくないだとかは食べ手の

嗜好に左右されるところが大きいです!


ですがクセが強めの味わいというのは

ラーメンに関してだけでいえば多くの


リピーターもそうでないいわゆる

アンチ的な存在も生み出します!


何が書きたいのかというとハマる

人はガッツリハマるし苦手な人は

一口でダミだこりゃって味です!

さて話しを戻すとトリュフ風味の油脂類を

入れたらもう一気に和から洋にガラッと


変わりそうですがそこは王者カップヌードル

オリジナルですからしっかりとトリュフ


薫って鼻腔に抜けたあとにフワッと

いつもの醤油スープの余韻も残ります!


この組み合わせ考えた日清さんの開発者

はある意味センスの塊ですね!


あるようでコレまでなかったこの合わせ方は

普通はなかなか思いつかないでしょう(゚o゚;;


次回もサプライズ要素たっぷりの

ヌードル開発に期待してます!


自分は万人向けもいいとは思いますが

好き嫌いハッキリ分かれるくらいの


ラーメンも好きなので良いですね

このトリュフ風味のカップヌードルカップラーメン

【具材】

やっぱ今回のカギを握るこちらも

外さないデカい謎肉の存在です!

湯戻し前の見た目からして大きいです!


湯で戻すとさらに「でっかくなっちゃった」

ってなりますからbyマギーなるぞう👂

もう手間ですが最後まで発掘調査&

レンゲ内湯戻し前後やっちゃいます⛑️🥄

味付き豚ミンチ1.5倍、味付きたまご、

味付きえび、ねぎ


さすが1.5倍は迫力が違いますし実際

食べ応えもありました!


この具材からのウマミもスープに加味

されるのもカップヌードルの特徴です!


だから良識ある方はレンゲ内湯戻しは

旨み減るから真似しないでください・・・


ってそんな面倒くさいことするかぁ〜(。-∀-)

【湯もどし前後の麺】

いつも通り熱湯湯戻し3分のフライ麺です!


カップヌードルの中では細麺となります!


ラストを飾るキングオブカップヌードル

に期待の念を込めて祈るなるぞう親子🐶


「どうか普通に美味い」ってラヲッサン

の賛美の言葉を聞かせてくださいワン🐕🐈


逆にたまに出がちな辛口表現である
「残念ながらオラにはハマりませんでした」
が出ないこともあわせて願います👏(苦笑)

最後だし穏便に締めて欲しいですワン🐶

角刃のいつものヌードル麺って書いて

終えたいところ・・・えぇ〜コレ何か違う


というかいつもよりつるみ感無いというか

ぼそっと感とでも言いますか!?


通常版とは異なる仕様みたいに感じます!


ちょっと上手い例え見つからないけど

ノーマルと食べ比べしたら明確な違い


見えそうだけど2個食いさすがのヘタレ胃腸

のラヲッサンだと無理なので比較はしません

が食べると違和感に気づくと思います!


通常版が良いのか!?または今作の新しい

ヌードル麺!?が好きなのかは好みは

分かれそうとは一応書いておきます✍️


それにしても何故オリジナルのみ

変えたのかが気になります🤔

【完成】

【感想】

他の3種類が通常版の延長線上にあると

するならばオリジナルは同じようで非なる


カップヌードルとなっていて特上の意味の

捉え方も個人的には変わってコレは


アレンジヌードルとしてのトリュフ好きな人

には堪らない「特上」ではなく『極上』級


の味変カップヌードルで普段からカスタム

して楽しむ自分とすると良かったですカップラーメン


逆にコレ食べて残念ながらハマらない方は

改めて通常版のオリジナルカップヌードル

の美味しさ分かる商品だと思います!


全くトリュフ風味苦手でないならば

一度は試してみても損はないかな!?


個人的には買って良かったですカップラーメン

『特上トリュフ風味カップヌードル』に

ハマるのかハマらないのかを決めるのは

そこにいるアナタ次第です🫵

ラヲッサン気に入って良かったワン🐶


特上だし濃いめシーフードヌードルです👇


特上 スパイスカップヌードルカレーです👇

特上 チリトマトヌードルの記事です👇


週末(祝日 祭日 連休)は本ブログは

デジタルデトックスとして完全に


お休み(ブログ放置)しますので週明け

(連休明け)後の記事より対応

いたしますので宜しくお願いします』


『アメーバさんはいいねに上限があるので

より多くの方にお返ししたいと考えております


お休み明けはお一人様1いいねまでとさせて

いただくことご理解の程お願い致します』


コメ閉じですお願い


本日も最後までお読みいただき

ましてありがとうございます!