かなやま湖 3時間経過 | ☆ Ang-rider's time ☆

☆ Ang-rider's time ☆

バイク乗りの初心者アングラーのブログです。
愛馬は二輪免許を取ってからYAMAHA『Vーmax』一筋。
釣りはshoreでのlure fishingをメインにしてますが、投釣や、冬には氷上ワカサギ釣りもします。
よろしくお願いしますm(__)m

時速1,000匹達成!!

いやー
とても忙しい1時間だったー!












なんせ1時間で1,000匹だものー(*^^*)












.....?










あっ!!
カウンターが逆さまだった!!











て言うとこは?











当然こうなります(笑)

1匹(笑)








先程
何とかボウズ逃れできました(^-^;

貴重な1匹





アタリは5分に1回くらいはあるんですが、集中していないときにアタリがあるので、貴重なアタリを逃しまくってました
(^-^;






が、やっと釣れました(^^)/






でも、今年のかなやま湖はこんなもんでしょうね。


地元の方いわく
やはり昨年の台風の影響がかなりあるようです。


回復するには数年はかかるかも知れませんね。


今日のかなやま湖はこれで撤収します!



釣れたワカサギは今後の資源回復を願ってリリースしました。


てゆーか、1匹持って帰っても………
(^-^;



来週は
そろそろ海アメが気になって来ているので
もしかしたら日本海?かも?