どこまでも神対応で泣ける日々が続いております…
号泣で大洪水。(もちろん心の中のハナシだ。)


午前中に病院2箇所&薬局&コンビニのハシゴで
帰宅後に立て続けて寝落ちたチビちゃんズ( ´艸`)

その隙にお仕事。
勤務開始を報告したら
ミーティング中のはずの親分からチャットがピコンて。
「15分後からウェブミーティングできますか?」と。
出来るに決まっとるーー!と思い、即お返事を。

時間になったら
ミーティング相手には部長もいらっしゃって…
2人とも忙しいのに本当に申し訳ない。泣

まず今日の3番目の診断結果のご報告を。
そして本題は
私からの相談、時短勤務5時間から6時間に延ばしたい件だった。
人事に確認してくれたことを踏まえて
部長への報告も兼ねて説明してくれる親分。
人事からの要望もあって、私のしようとしてる
"テレワークでの超勤によるマイナス勤務時間補填"
は、例外措置扱いになると親分からは言われたんだけど、
部長がすかさず
「ウチはそもそもフレックス制度を採用してる会社だし、
 基本は事務所に出社の日も6時間勤務なんだけど
 結果的に出社の日は1時間マイナスが発生して
 それをテレワークで取り戻してるだけだから
 超勤という概念とは違う
 だから特段"例外措置"じゃないよ〜
 っていうスタンスでよくない?」
と。

そうとってもらえるなら
私だって心底ありがたいよぉぉぉぉぉ!笑
勝手な都合(長距離通勤&保育園のお迎えによりケツに制限あり)で
例外措置をとって働かせてもらってます
ってのは
かなりの重圧だもの(||゚Д゚)


そんなこんなで30分ほど話して
ウェブミーティング終了。
安堵でふにゃふにゃになりかけた( ̄ω ̄;)

これで7月からは6時間勤務になれる。
フルタイムには到底足らぬが
今よりは収入アップ!
ボーナスの基本になる金額も
今より上がるから
・・・良かった。(´;ω;`)


あとは
6時間にさせてもらったのに捌ききれず月トータルで勤務時間マイナス💣
とならないよう
とにかく勤務管理を怠らないよう気をつけよ( ̄▽ ̄;)

それから
絶対に仕事で恩返しする!
頑張る!!
て思って燃えてます٩( 🔥ω🔥 )وメラメラ



そんなわけで燃えすぎて
ウッカリ18時まで仕事しちゃった( >ᯅ<。 )Ʊ−

・・・言わずもがな
夕飯は出前💧
塾の息子には1000円わたして
今に至る。

部長と親分の計らいにより
明日もテレワークを許可してもらった✨

ほんと
返してきれるかなぁ…ご恩。。。(*T∀T*)✨



落ち込んでる場合じゃない。
家の事ではモヤモヤはし続けてるけど
それはこの場で吐き続けて
目の前にある現実では全力で爆走してやる。
負けるもんか。


だぁぁぁぁぁぁぁ!!\( 'ω')/ウオアアアアアア!!


さ、
MYオンボロPCで
6時間勤務バージョンな資金計画の試算しよう🎶
まぁ、カツカツだろうがな( ^_^ ;)
落ち込まないよう
5時間勤務バージョンも横に並べて
「これより全然マシ!!」
と自分を励まそうか。( ̄∇ ̄)



これで来月からは
月の半分はテレワーク勤務が固定になるから
いい加減、寝室のテレワークスペースの仕上げしよ。
やっぱりリビングいると
帰宅した上2人がうるせぇ。( ̄▽ ̄;)
エンドレスに話しかけてくるから
 仕事中だし!怒
とキレると落ち込まれるのも面倒なんだ( '-'  )

 テレワークスペースいるときは仕事してるから
 会社に行ってて会えないのと同じと思って
 静かにしててくれ。

そう何度も何度も伝えてきてるのだが
話しかけるくらい邪魔にならなかろう…とでも?
・・・バカタレがぁぁ!(_・ω・)_バァン…

なので、
基本はリビングで、、、の考えだったけど
基本は寝室で。

ということで
カツカツの分際で
安いモニター1台購入。

 

クーポン出てたから

ポチッたわん。👛💸


明日届くから

週末に机を組みたててモニター設置して…

来週からのテレワークで使えるな( ̄▽ ̄)ニヤリッ


やばいヤル気みなぎり燃える母だよ(ง🔥Д🔥)ง




がんばりんこぉぉぉぉぉ!!!!!






わしで遊ぶかわいこちゃんよ。(*´﹃`*)💕