阪神ジュベナイルFなどで注目すべき、「元NHK支局長が代表を務めている某団体」とは | 元JRA馬主・小栗範恭のブログ

阪神ジュベナイルFなどで注目すべき、「元NHK支局長が代表を務めている某団体」とは

こんにちは。

元JRA馬主で、一口馬主クラブ・「日信レースホース」(後のセゾンRH・現在のライオンRH)の代表を務めていたこともあり、現在は「パーフェクトホースマンズ」の「馬主情報部」に所属している、小栗範恭(のりやす)でございます。

bajji60anv.jpg

ご存知の方も多いのでしょうが、私は、twitterでも様々な情報を発信しており、このブログでは書けない「機密情報」を、twitter上で公開することもございます。

したがって、まだフォロワーになっていない方には、「早めのフォロー」をお勧めしておきましょう。

■ フォローはこちらから ■

そしてここからは、阪神ジュベナイルFと中日新聞杯とカペラSに関して、私の頼もしい仲間の一人、「馬主のYさん」が連絡してきた内容をご紹介します。

・・・・・・・・・・

「キャロットファーム」の愛馬会法人・「キャロットクラブ」の代表を、2008年から務めている手嶋龍一氏は、北海道芦別市の出身であり、岩見沢東高校と慶応大学の経済学部を卒業してからNHKに入局し、1997年からはそのワシントン支局長を務め、2001年にアメリカで起きた「9・11同時多発テロ事件」の際には、11日間に渡り「24時間中継」を担当しておりました。

2005年にNHKを退局した後は、外交ジャーナリストとして活動し、2006年に出版した「ウルトラ・ダラー」(新潮社)が33万部のベストセラーになるなど、作家としても高い評価を受けており、少し前までは、経済情報誌の「フォーブス・ジャパン」に於いて、一昨年の2月に出版した「鳴かずのカッコウ」(小学館)の続編となる「チャイナ・トリガー」を連載していた上、昨年の7月27日(水)には、「ウルトラ・ダラー」と「スギハラ・サバイバル」(小学館)の続編となる、「武漢コンフィデンシャル」(小学館)という新作の小説を出版しております。

これまで、他の所属員達も記していることですが、手嶋氏の執筆場所は、同氏が、「永遠の親友」と語る吉田勝己オーナーが代表を務めている「ノーザンファーム」の中にあり、「千歳空港から僅か15分ほど」という立地や、牧場の景色を見てリフレッシュできる環境を、手嶋氏はとても気に入っているとのことであり、素晴らしい執筆場所を用意してくれた勝己オーナーに、深く感謝しているそうです。

また、手嶋氏は、「静岡新聞」と「北國新聞」にコラムを掲載している上、「情報ライブ・ミヤネ屋」、「シューイチ」といったテレビ番組にコメンテーターとして出演するなど、メディアの世界でも活躍しており、最近は、ただいま名前を挙げた「シューイチ」や、ラジオ番組の「ニュースサピエンス」などに於いて、ウクライナ情勢の解説をする機会が増えております。

2016年の「キャロットファーム」は、シンハライトでオークスを、マリアライトで宝塚記念を制するなど、「127勝・獲得賞金31億8985万円」という成績を残し、「馬主リーディング1位」に輝いておりました。

更にその後も、一昨年まで、

2017年→106勝・獲得賞金26億2116万円(馬主リーディング2位)
2018年→117勝・獲得賞金26億8078万円(同3位)
2019年→126勝・獲得賞金34億3815万円(同2位)
2020年→118勝・獲得賞金24億4179万円(同3位)
2021年→111勝・獲得賞金34億0179万円(同2位)

という好成績を残していたものの、「馬主リーディング1位への返り咲き」は果たせておりません。

また、昨年は、ヴェラアズールがジャパンCを制したものの、他の馬があまり活躍できなかったこともあり、最終的な成績は「94勝・獲得賞金26億6432万円(馬主リーディング3位)」と、2018年以降で最も低い勝利数と賞金に留まってしまったため、今年を迎えるにあたっては、「キャロットファーム」の関係者全員が、「必ず巻き返しを図りたい」と考えていた筈です。

そして今年は、先週までの「馬主リーディング」が、

1位:サンデーレーシング→105勝・獲得賞金37億0419万円
2位:キャロットファーム→126勝・獲得賞金34億4425万円
3位:社台レースホース→94勝・獲得賞金30億3197万円

と記せば分かる通り、既に昨年の成績を上回っており、尚且つ、一時は5億円以上もあった「サンデーレーシング」との差が、菊花賞のワンツーフィニッシュや、マイルCSを制したことなどにより、「2億5994万円」まで詰まっているため、現在は「キャロットファーム」の関係者全員が、「この勢いで馬主リーディング1位に返り咲きたい」と考えているのでしょう。

そういった中、今週は、阪神ジュベナイルFにルシフェル、中日新聞杯にキラーアビリティとシュヴァリエローズ、カペラSにジレトールを登録しておりますので、私が「キャロットファーム」の関係者であれば、それぞれを預けている厩舎に対して、迷わず渾身の勝負仕上げを指示するのは間違いありません。

・・・・・・・・・・

阪神ジュベナイルFなどについて、「馬主のYさん」から届いた報告は以上です。

なお、私が所属している「パーフェクトホースマンズ」では、ホームページ、及びいくつかのブログに於いて、「非常に有益な情報」を包み隠さず公開しております。

そこで、「馬券で儲けたい」、「万馬券を取りたい」と真剣に考えている方には、「パーフェクトホースマンズ」のホームページはもちろんのこと、私のブログや、他のブログを毎日欠かさずご覧になることを推奨しておきましょう。

「パーフェクトホースマンズ」のホームページ
↓↓↓
《 ここをクリック 》

元JRA調教師・山田要一のブログ
↓↓↓↓↓
《 ここをクリック 》

本日は以上です。

小栗範恭でした。