大学生の息子たちへ伝えたいこと 目的を忘れない編 | 愛を行動で表わす生活をしています(*^_^*)

愛を行動で表わす生活をしています(*^_^*)

自分の大好きなことをして、会いたい人と一緒の時間を過ごす毎日は幸せです。日々の暮らしを通して感じたことを表したいと思います。

子どもを産む前、アラサーの頃、夫と2人で東京に遊びに行きました。

 

私の場所に対する嗜好性は、国内より海外、都会より自然だったので、東京訪問は初めてでした。

 

 

 

東京は、今まで訪れた数々の大都市の中で、一番人が密集していました。

 

人が多すぎて、息苦しいとすら感じました。

 

 

 

東京最終日、JR新宿駅の、各ホームにあがっていく階段がある広い地下通路。

 

私は、夫がトイレに行っている間、端っこで人の流れを眺めていました。

 

通路は、渋谷駅前のスクランブル交差点もかくやの混雑ぶりで、人が数珠つなぎで行進しています。

 

 

 

私の目の前を、ひとりの小柄なおばあさんが横切っていきました。

 

大きなボストンバッグひとつと、真ん丸な風呂敷をひとつずつ両手に持っています。

 

その時、イライラした様子の若い男の子が、後ろから「邪魔」と言っておばあさんを押しのけたんですね。

 

おばあさん、荷物ごと転んでしまいました。

 

 

 

若かりし頃の私は、カッとなって、その男の子の腕を取って、「何やってるの!」と言いました。

 

その子は、急に知らない人に腕を取られ、非難されたことで、私の方を振り返り、すごい目で睨んできました。

 

 

 

あ、ヤバイ。

 

この子、ヤンキー崩れの子だ。

 

殴られるかも…と少々ビビりました。

 

周りにいっぱい人がいたけど、みんな知らんぷりでした。

 

 

 

ちょうどその時、トイレから出てきた夫が、私と男の子の間に割って入ってきました。

 

夫に事情を訊かれたので、ありのまま伝えたら、なんと夫は男の子に謝りました。

 

「ごめんね、この人が迷惑かけて。俺に免じて、許してくれないかな。」と頭を下げました。

 

 

 

男の子は、夫の対応に毒気を抜かれたようで、さっと踵を返して、歩み去りました。

 

私も、内心ホッとしました。

 

 

 

夫は、おばあさんのところに行って、「大丈夫ですか。」と声を掛けています。

 

私もあわてて、合流しました。

 

その後、おばあさんの行きたいホームまで、夫が荷物を持って、私が手をひいて一緒に行きました。

 

ホームまで、長い階段しかなかったんです(どこかにエレベーターがあったのかな?)。

 

 

 

帰りの新幹線で、私は夫からはこってりと絞られました。

 

「ああいう初対面の男の子に、説教とかやめなさい。大ケガするかもしれないよ。怒りに反応しないで、まずおばあさんを助けなきゃ」

 

と諭されました。

 

おっしゃる通りでございます。

 

この冷静さは、この頃の私にはなくて、夫から学んだことのひとつです。

 

 

 

私の場合、感情に振り回されると、本来の目的と大幅にずれてしまうことが多々ありました。

 

感情に反応しないで、目的にまっすぐ向かうこと。

 

子どもを産む前に、気づけてよかったことのひとつです。