ちをりんギャラリーとヨリミチ食堂 | 浦和レッズとバンドのブログ

浦和レッズとバンドのブログ

コバトンは埼玉県のマスコットです!

いってきました、ちをりんギャラリーおねがい
ささっちに直筆でお願いできるなんて、行くしかない!

の前に腹ごしらえ。
マップで気になった「ヨリミチ食堂」さんへ。地元民さんにもおすすめいただいたので、いざゆかん!
おいしそー😋

盗撮チックになってしまいましたが、奥のお座敷はお子さん連れにもやさしいラブ

夜は酒のお店なんですね。焼酎が山脈になってました。
人気の発酵レモンソーダ。甘くない甘酒みたい。

うお!唐揚げが山盛りだ!!
ご飯は半分にしてもらいました。
鰹節がまぶしてあって、サクサクジューシーラブ

限定10食のジンジャーポークは、もはやステーキチュー
濃いめの味付けで、ご飯がすすみます。
うらやましいぞ南浦和の民!

※ショップカードをささっちに渡しましたよ。気になってたんですって!


ちょびっと迷子になりながら、ギャラリーへ。住宅街にいきなり行列がありました。

入口に憧れの「なが餅」が照れ
去年の名古屋戦は、豊橋からいっちゃったんで、ぴよりんはいたけど「なが餅」には出会えませんでした。。
今年は名古屋から行きます!と、ささっちに誓うのでした。

手書きカードの順番は最後のほうだったので、じっくり鑑賞。
わかってらっしゃる色紙ニヤリ
立派な書ですね。う、この手前のオークションの作品は我が家に飾る場所がなひ…。

でも、そんな我が家にもぴったりな作品もあります。
わんちゃん&ねこちゃんの作品は、すぐ売切れちゃったみたいですね。ぐっすん。
ペットさんのお名前書いてもらってた方がいて、いいなとおもいました。
ごめんよ、ぷーすけ(うちの猫)ぜんぜん思いつかなかったよ。。
 
このカラフルなキャンバスの作品もいいなー。
新築祝いとか、いかがでしょう? 

ささっち、途中で「ちょっとお水飲ませてください」って、休憩とって!
次から次へとお客さんの依頼を受けるので大変そう💦

順番が来て、ささっちに「わー!素敵なお着物」って褒めてもらったのに、テンパる家内は、しろろもろろで「今日成人式だったんですよ!(ウソ)」くらい返さないといけなかった。反省。

感謝のプチプレゼントをお渡しして、書いていただいのは…
撮影させていただいて、ありがとうございます。

梢優勝!浦和ぜーんぶ優勝!!

こちらの美しい作品は、もの造りEchiさんの職場に。創作の源にさせていただきます照れ

スタッフさんに、ささっちのスマホアクセとおそろいですよ、って教えていただいたステッカー。
サインももらっちゃいました。
400円とお子さんでも手が届きますので、次回はぜひ。

見てるだけでも、素敵な空間でした。
準備&期間中は、ものすごく大変だったとおもいます。
ムリのないところで、また開催してくださいね!
(あ、ウガちゃんの陶器作品も見たいな)

ほんとうに楽しいひと時をありがとうございました。
(一人でしゃべってEchiさん置いてけぼりにしてしまった…反省)