ガンバ大阪戦☆30周年マッチは白星 | 浦和レッズとバンドのブログ

浦和レッズとバンドのブログ

コバトンは埼玉県のマスコットです!

雨予報でしたが、なんとか大丈夫でした。が!まさか暑い。。
薄手のフリース着てきちゃいましたよ。(でも、あとで役にたちました)

さあ、東西たこ焼き対決!
ガンバちゃんは、やっぱりくくるさん買うのねニヤリ(お高くなりましたね‥)

グッズを見よう。
珍しい。来ないでさん、呼ばれたん?

この日は『にじさんじコラボ』で、三枝明那さんファンの方が、たくさんお見えだったそうな。
よいご縁がうまれますように。
我が家も『にじさんじ』さんチェックしてみようかな。

お、これかREXポイントでACL優勝記念キーホルダー。デカい。

南門内で歴代ユニの展示やってました。
この辺は映像でしか知りません。

ここらあたりは、毎年買ってます。

おおー!これほしい。
初代ルヴァンカップ王者だぞ。
ガンバに勝ちましたっけねニヤリ
でも悔しいチャンピオンシップ敗戦の年でもあったり。

ローレルウィング右も左もあるんだから、真ん中のおっきいお皿がないと。。

ラファさんゴールが昨日のことみたいです。

仙台との決戦でしたね。

そして、→NEW!!
また、今年もでられるのが、またうれしいです。ACLは浦和がいないとね!

くらっしーさん、こんにちは!
偽物ブランドは見分けがつきません。

本日のガチャは、次がんばっての柴戸くんと、ちっちゃいことは気にするな!よしお。マリウスだって、プレゼントパスしちゃったんだよ。
これは!カンテさんデーかとおもったんですが。。

試合前に人が足りないので、ビジュアルの応援にきてほしいと、呼びかけががありました。
近くの元退役派の方も応援に向かったので、じゃ我が家も。
我が家、初北ゴル裏見参!
(おやつ配りにいったりとかありますが、)

シートが連結されてますね。
南のお仲間からいただきました。
なるほど!こんな感じだったんだ。
30周年っぽいですね!我が家、クラシックなダイヤのエンブレム好きですラブ
指定チームお疲れさまでした!
また、準備&片付け手伝うので、いつでも声かけてねウインク

ガンバは、連携が‥っていたそばから、この力でねじ伏せられたじゃないですかショボーン

まさかのショレさんがフェイントに負けるとは。。はじめて見たかも。
疲れてるんですかね。

リンセンさんとコロちゃんの2トップ、アキの右SB‥うまくいってない。

が!前半も終わろうというところで、コロちゃんがゴール前でシュート?なにかアピールしてます。

我が家の席のモニターで、いち早くOFRえーあ、手に当たってる。
けど、先に足でブロックしてるし。うーん、むずかしい。これ、PKとらない主審もいるのでは。(飯田さんとか)
でも、最近はとにかくPKになるような。

だいぶ時間をかけて、本物のOFRを経て、池内主審はペナルティスポットを指差しますニヤリ
蹴るのはもちろんショレさん。
もう安定感すごすぎ爆笑東口くん、先に動いちゃいましたね。
前半のうちに追いつけるとおもわなかったです。

後半から、リンセンさん&よしお→敦樹&大久保にしたら、あら見違えるようにボールがまわる。。

後半9分CKから関根→ショレさん巧みな浮き球パスがDFに囲まれた大久保くんに渡り、なんとか蹴り込んで泥臭さゴールチュー派手さはないけど、いいのだ!
この日の大久保くんは、別格でしたね!

すぐさま、東口くんのミスから敦樹カット、即シュートは防がれたけど、弾いた先には安居くんが。。
GKの動きを冷静に見て、ファーに打ち込んだ笑い泣きやっと入った!
やっぱりシュートうまいね!
もっと出場させてあげてください!

(攻めこまれた記憶は飛んでます)

後半アディショナルタイムにカンテさんの初ゴールが生まれて、スタジアム大歓喜だったんですが、我が家オフサイドラインにいたので、、
うーん、戻ったのにね。。
一歩ずつゴールに近づいてるので、福岡で暴れちゃってください!

試合は3-1で見事逆転!
今日も歌えた。
選手のみんなもありがとう。
しばし休んでください。


p.s.J2コールで外野がうるさいし、通じない人多いから、やらなくていいのかな。


クリックしてねウインク