レッズサポWBCへ行く | 浦和レッズとバンドのブログ

浦和レッズとバンドのブログ

コバトンは埼玉県のマスコットです!

ほんとは、「コバトンWBCへ行く!」っていうタイトルのはずだったんですが…連れてくるの忘れちゃいましたてへぺろ

(帰ったらファミリーからブーイングの嵐)


遠征先の大阪でもホテルで日本戦見たり、土日にWBC参戦した姉にお土産もらったり、それなりにエンジョイしてましたが、、

なんか楽しそうなので、来ちゃいました東京ドーム!

この手の国際大会は、お祭り要素もあるし、なにより準々決勝は強いチームがくるので、面白くないわけないですよね!

我が家ドームで初野球ですニヤリ

コンサートはあるんですけどね。

札幌ドームなら毎年行ってます、サッカーでね。


家内は2018のCS西武vsソフトバンク戦、Echiさんなんか小学生以来の野球観戦ですニヤリワクワク


博物館、試合開催のときもやってるんですね。

※サッカー関連の会場では閉まってるイメージ

エントランスでかわいいグッズ売ってました。

おー、やっぱりすごい記録なんですよね!

グッズ売場がたいへんなことになってます!
このテントの左奥に列が続いてるんですが、1時間じゃ品物まで到達しないでしょうねぇ。。

じゃ、ガチャでもやろう。
ホテル下ってどこ?…ホテルの周りをぐるぐるするも分からず。
ドーム前に戻るとあった。
上の写真のグッズテントの右手の通路の奥でした。
確かにホテルの真下だけど…。

気を取り直して回すぞ!おー!!
現金と電子マネーも使えちゃいます。
現金左側、キャッシュレスは右へ(硬貨の代わりにコインもらいます)

さあ!来い!
やった!西武ファンの姉に山川くん、ヤクルトファンの友達に村神様でた!

なんと妹の引きの良さ!!

運がいいとクッションもらえます♪
写真だけ、記念に取らせてください、ってお願いしたら、係のお兄さんノリよかったです。

かなり注ぎ込んだお兄さんいたみたいなんですけど、次に小学生の女の子が1回だけチャレンジしたら、クッション当ててました、オオタニさんのグラサン
そんなもんよね。

かなり入場に時間かかってやきもきしましたが、記載のゲートから入らなくても大丈夫とのことでした。
金属探知ボディチェックされる場合があるので、スマホや鍵、腕時計などは、予め鞄の中へ。
荷物チェックあります。
ペットボトルは持ち込めます。
(札幌ドームみたいに500mL一気飲みしなくて大丈夫えーん)

1Fの飲食売店はそんなにこんでなかったような。
4Fでホットドッグの列に並んだら30分かかりました。フライドポテトは揚げるのに10分かかります。。
そのせいかチップスターがバカ売れです。
オペレーションがんばって!

やっぱり野球場では、ホットドッグが食べたいよう。
右はジャパンドッグでチーズというより、ホワイトソースですね。
どちらも、わりとボリュームあります。

おすすめは、4F1塁側の一番奥にある「おやつ」って書いてあったお店「和おやつ」さん。
営業妨害な写真ですが、カリカリの大学芋美味しい!それに空いてる!
ほぼケーキなモンブランどら焼きとか、しょっぱ系はイモ団子とか。
ぜひ、埼スタにもきてください!


※再入場できます!
※ドーム内キャッスレス決済のみですが、いたるところにチャージ機あります。
※この日は来場者プレゼントなくて残念でしたが、今日はあるといいですね!


試合の感想。

野球っぽいのは、DAZNさんからもらった金J浦和レッズシャツしかないので、ゆるして。

しっかり座布団もってきたけど、おお!クッション付きラブ
背もたれが高いのが仇になって、家内ではまたげません。。
しかも座席が狭いので、座ってる人に立ってもらわないと通れません。
埼スタのほうが快適です。。

外野ってこんなにちっちゃかったでしたっけ??
そうそう、やっぱり「私を野球場に連れてって」歌うんですね爆笑
歌ってみました。

キューバの主将は、デスパイネさん!
なんだかんだ、やっぱり上手でした。
どんな球でも打てちゃいそう。

キューバは日本で活躍する選手がたくさんいるんですね!
ショレさん、モーやん、マリウス、シャルキーのカンテさん、代表ででてたら応援しますね!

モイネロさん、CSで合ってました口笛
その試合は、千賀さんにひどい目にあった記憶が強いんですが、2番手がモイネロさんでした。
ずっとソフバンさんなんですね。
福岡美味しいもんね。

オーストラリアも場内の声援をもらって粘りましたが、やっぱり、キューバ
の地力が上でした。
おめでとうございます!
すばらしい試合でした。
(もうちょっと試合時間短ければなぁ)

侍ジャパンに念を送っておきました。

野球もなかなか楽しかったです。
新しい西武ドームと、行ったことない神宮で、つば九郎くんに会いたい。

お疲れさまでした。優勝しましょう!