(9)退院後の準備② 「運動リハビリ施設」を探す【9/11】

 

 

← 第1章(8)  第1章(10) →

 

2022年1月21日

 

手術でお腹の中を開けてみないと分からないが、
腸腰筋を厚く切った場合、足に痺れや
歩行で杖が必要になる場合もあるとのこと。
筋トレの設備も探さないと…。

 

 

 

[夫の退院後の準備 運動リハビリ施設を探す (スポーツ整形・公共ジム)]

 

退院後の、運動リハビリ施設も探さなくては。

車を持っていないので、電車で行ける場所を探している。

 

 

 

(1) 理学療法士が在籍するスポーツ整形外科。

※ 整形外科からは紹介状が欲しいとのこと。

(2) 公営施設のスポーツジム

(3) 自宅

 

◆◆◆

 

 

(1) スポーツ整形外科

 

トレーニング施設のあるスポーツ整形外科で、理学療法士の人と相談しながら、
腸腰筋のトレーニングができれば、それが一番良い。
しかし、定評のある病院は、自宅から複数駅離れている上、駅からバスに乗り換えないといけない。

3~4時間外出できる体力は夫にはないだろう。

 

(2) 公営施設のスポーツジム

   

千葉県に、約2~3ヶ月の滞在。

民間施設のスポーツジムは、入会・退会の事務手続きが煩わしいので

今回は利用しない。

 

車がなくても通える公営施設は2箇所。

 

  • 船橋アリーナ(プロでも使える施設)
  • 船橋市民センター(一般・高齢者向き)

 

 

■ 船橋アリーナ(プロでも使える施設)

 

プロの運動選手でも使える公営施設のスポーツジム(船橋アリーナ)に見学に行ってきた。1/19(水)

術後リハビリに使えそうな高齢者向きのマシンもあって、とても気に入った。全館冷暖房完備だ。
 

 

車で行けば、15分ほどの場所。
車がないと、バス停まで10分弱歩き、バスで片道20分以上かかる。

 

 

■ 船橋市民センター

 

目の前のバス停からもより駅に出て、電車で10分。

階段の昇降が何カ所かあるので、耐えられるか…分からない。

 
 
(3) 自宅
 

退院後、気力・体力が著しく落ちている場合は、自宅でリハビリを行う。
腸腰筋の一部を切除する予定なので、腸腰筋を刺激する動き…
夫の好きな”社交ダンス”を使うのが一番良いかもしれない。

 
 
 

 

[友人からの助言 リハビリは年単位で考える ]

 

運動復帰のリハビリは、体幹を戻すところからスタートして、最後は社交ダンスを以前のように踊れることを
目標にしようかと思っている。筋肉を大きく失う前に復帰したい。
しかし、沖縄の友人からは「筋肉は何歳からでも付けることができるから…。」と言われた。

 

 

友人からの助言、
「継続が大事。半年、1年単位でのスケジュールで。」
「御意
(*^_^*)、、
 
友人からの助言、
「相手に強要しない、焦らせない。自分も急がない。」
「御意
(*^_^*)、、

 

 

 

 

追記

退院したらすぐに運動リハビリがスタートできるかと思ったが、術後の傷や臓器を取った痛み、
腸閉塞に近い症状、栄養失調が重なって、退院1週間経過しても、階段の昇降ができない。
また、腸の位置が安定しないので近くのコンビニに出かけるのも嫌がる。運動は3月末ぐらいからか…。

 

 

 

← 第1章(8)  第1章(10) →