早稲アカ 小4 第9回YT組分けテスト結果 | 2026中学受験ってどんな味?(早稲アカ/小5)

2026中学受験ってどんな味?(早稲アカ/小5)

半年前まで考えもしなかったのに、小3秋より早稲田アカデミーに通ってみることに。
親も子もすべてが初めてのなかであれこれ悩む記録。

組分けテストの結果が出そろいましたね。

 

先日の志望校判定テストの結果が非常に悪く、まあ結果が悪いことは仕方ないのでいいんですが(よくないけど)、最近の全く勉強をする気のない態度と宿題のやっつけ感、答え写し、に少々頭に来たところもあり、ちょっとごちゃごちゃしておりました。

科目によっては、34.xなんて偏差値もありました。

 

最終的には、組分け一週間前に、本人が「1週間頑張るよ」といったので、私も伴走することにしました。

今回から日曜日のテストになったので、土曜日が丸一日使えるというラッキーなこともあり、一週間だけですが、おそらくこれまでで一番勉強したといえるぐらいやっていました。

(こういう一夜漬け的な勉強は良くないと思いますので、よい子はマネしちゃだめですね)

 

結果は火曜日なのかなと思っていたら、月曜日にすべての結果がでるんですね。さすが5年生への対応。4年生の時よりさらにスピーディです。

 

相変わらず自己採点はできない子なので、テスト終了後からはカバンもあけずに、スイッチ三昧ですが。

 

受検者数ですが、800人ほど増えて

9497人→10381人

ついに1万人を超えたようです。

 

コース分けも前回までより、組数が増えています。

これまで大体1組150人ほどだったのが100人ぐらいになっているようですね。

 第8回              第9回

S:5組(672人、7.1%) → 8組(804人、7.7%)

C:15組(2131人、22.4%) → 24組(2497人、24.1%)

B:25組(3807人、40.1%) → 35組(3725人、35.9%)

A:20組(2887人、30.4%) → 31組(3355人、32.3%)

※ざっくり調べ

 

こう見ると結構組数増えていますね。

 

で息子の結果は、何とかSコースに食い込むことができました。

半年ぶりぐらいです。

過去最高偏差値とまではいきませんが、本人の頑張った成果もでてよかったです。

これで気をよくして、今日もスイッチ三昧という、、、これは次ではまた大幅なダウンの予感。

 

国>65>4科>算>社>60>理

 

5年生からは、カリテもCとSが分かれるようですね。

これはこれで、ひどい偏差値をたたき出して、やる気を失わなければいいですが。。。

 

 

ひとまず、4年生の1年間、同志のみなさまお疲れさまでした。

今週からは新5年生ですね、励ましあいながら頑張りましょう。

 

 

 

 

にほんブログ村 受験ブログへ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(早稲アカ)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2026年度(本人・親)へ