9月21日土曜日
骨折から2週間経過。
右足第2趾の変色がかなり引いたので,久々にバイクを動かしてみる。
もちろん,サンダルでは無理なので,通常の足サイズ+3cm大き目のシューズを買い,足に負担が無いようにした。
 
けど,駐輪場まで片道1km。
しかも,バイクの鍵を忘れて1往復半。
やっぱり,靴だと痛い…なぜか親指の関節が。
かなり違う部分に負担がかかっているようす。
 
さて,本日は長距離ツーリングです。
行先は愛知県。
京都方面から行くか,奈良方面から行くか。
結局,R23名阪国道を走ってみたかったので,奈良~伊賀~三重方向からアプローチ。
 
途中,道の駅針テラスがあるので寄ってみようと思ったら,ICを間違えて通過。
やらかしたけど仕方がない。
そのまま爆走を続けて,東名阪自動車道の御在所SA(上り)で昼食に。
いや~混んでましたね。
 
ここではトンテキ定食を注文し,食べましたが,いや~美味しかったですね。
 
30分位休憩してから,また愛知に向けて走りだす。
愛知では,ちょっとした用事を行ってから,すぐに帰宅コースへ。
なんせ,家出たのが11時くらい,愛知着が14時だったのですぐ帰らないと夜道のツーリングになってしまうので。
 
帰りは東名阪自動車道を経由,亀山JCTから新名神高速道路に入り,甲南PAにてトイレ休憩。
甲賀市なんで,忍者押しが半端ない。
これだと伊賀あたりももっと忍者押しなんでしょうね~。
 
そして,阪神高速の出口間違えるなどして,大幅にタイムロスな18:30に駐輪場に到着。
今日一日の走行距離は約375kmでした。
久々に長距離走ったな~って感じでしたニヤリ
右足の簡易ギブスでも結構指にかかる負担がひどく,親指の関節が痛くて仕方がない感じだったけどねえーん
そろそろバイクも定期点検ださないと調子悪くなってきたし,お金がかかるな~💦
 
 
さて,骨折から1週間。
あいも変わらず忙しい1週間でした。
 
特に木曜日,金曜日は骨折してるのに出張で東京,名古屋に行ってきました。
鬼な会社やね~ 笑
↓こちらは名古屋駅の新幹線ホーム
 
不自由な足を引きずり,出張するのは大変です。
普通の革靴は履けなので,包帯した足にスリッパ 笑
しかも,松葉づえ使ってないから,ま~違和感が半端ない。
 
まるで寝ぼけて,片足だけ間違えてスリッパ履いてきた人…みたいな感じでチュー
 
そして,昨日。
骨折の経過観察として,また整形外科に行ってきました。
レントゲンを撮ったんですが…んはてなマーク
 
これって,治りかけてるのかはてなマーク
まったくくっついてないやん。
 
まあ,お医者様によると,少しくっついてきてるらしい。
しかも順調はてなマーク
ほんとか??
 
まあ,そんなことらしいんで,次回診察は2週間後になりやした。
しっかし,土曜日の整形外科ってなんでこんなに混んでるん?
基本,おじいちゃんおばあちゃんが多いけど。
 
3連休だけとバイクにも乗れん,遠くに観光にも行けん。
こまった,こまった笑い泣き
 
こちらは先日に初乗車した大阪メトロ中央線の弁天町駅。
地下鉄なのに地上にある不思議な駅。
まあ,全国的に地上を走ってたり,駅がある地下鉄は結構ありますけどね。
 
初関西暮らし1か月経過。
 
そして,初骨折チュー
右足の親指の隣(第2趾)。
昨日の朝,風呂場で扉に激突キラキラ
 
いって~~っと思ったけど,ガマンして会社へ。
そして帰宅したら上の写真の通り,上側赤紫,反対下側も同じ感じの色。
 
これはヒビ位はいっているかもと思った。
そして本日土曜日。
会社近くの整形外科を受診。
 
真上,真横,斜め上からの3角度でレントゲンを撮影。
ハイ,矢印の部分。
関節の右側は斜めに破断ガーン
『中節骨骨折』とのこと。
レントゲン撮影したのを印刷して貰えるとは思わなかった爆  笑
 
そして,触ったり圧迫しない限りは痛くない。
摩訶不思議口笛
ジジイになりすぎて感覚鈍りまくりか笑い泣き
 
んでもって,簡易的なギブスで処置。
包帯の下は何やらプラスチックみたいな板で親指含め3本を固定。
とりあえず,来週またレントゲン撮って,くっつき具合を確認することに。
全治1か月でしたブー
 
指の骨の骨折だと手術だけど,足の指の骨は多少ずれても大きな問題にならないので簡易ギブスで固定するとのこと。
へ~そんなものなんだ~
 
一応安静とは言われたけど,いろいろ出かけなければならんのよね~来週は。
革靴は無理と先生に言われたので,大きめのシューズとスリッパをamazonで購入。
明日には届く予定。
 
うまく履けるといいけど。
 
ピッタリサイズのクロックス履いてたので,いや~歩くのが大変でした。
仕方がないので,前の足を入れる部分を上から踏みつぶし,かかとのバンドみたいなのを足の甲側に固定して,なんとか歩いて帰宅しました。
 
ほんと参った参った。
うちの部署,今年呪われてるんじゃ~ない。
ここ1か月でうちの部署は,若手が一人休職,東京の中堅がコ〇ナ罹患,私の骨折,関わってる仕事で大問題が発生(うちの会社には責任なし),今年度のノルマに全然達しないなどなど。
 
これはどこかでお祓いに…。
 
台風が来てますが,ただいま四国~和歌山沖で迷走中…台風
大雨&強風が来るのかな~っと思ったら,まったく来ない。
そのかわり,他の地域が大変な状況になっとる…あせる
 
さて,本日は会社帰りに四ツ橋線の本町駅から西梅田駅までぶらりと散歩はてなマーク
 
関西圏の駅ホームの椅子は,線路の進行方向と一緒ですね。
ホームから線路への転落防止のためって聞いたことあるけど,ホームドアが設置されているから,今はどっちでも関係無いようが気がする。
まあ,椅子の方が先に設置されたから,しゃ~ないんやけど。
他の地域はまだ線路方向に向いてるところ多いけよね~。
 
西梅田駅到着後,地下通路を通って南に向かったら,ちょいと出口を間違えたあせる
地上に出て,少し大阪駅方面(北)に戻りますチュー
 
で,目的地は堂島にある『ジュンク堂書店 大阪本店』キラキラ
目的の本はあるかな~っと思ったけど,やっぱないな~。
しょうがないからamazonでポチるか。
 
とりあえず,面白そうな本買って帰ろうびっくりマーク
 
そういえば,堂島って米相場の先駆けと言われる場所だよね~,どこらへんにあったか知らんけど口笛
 
!天下一品ラーメンがある。
久々に食べたいけど,今日はが・ま・ん笑い泣き
 
少し歩くと大阪駅が見えてきた。
ここは,曽根崎通と四つ橋筋の交差点「桜橋」
南北に走る道路が「筋(すじ)」で東西に走る道路が「通(とおり)」らしいとは,なんとなく覚えてた。
※一応,ネットでは確認済みニヤリ
 
大阪駅前まで到着グッ
おっと,空がいい感じになってきたのでスマホでパシャリ携帯
う~ん,夕焼けに染まり始めた空だけど,やっぱりスマホだとまったく夕焼けがうまく写らんわガーン
さて,JRでお家に帰りまひょ。
 
 
駅ホームでこんなの見つけた爆笑


東海道本線と山陽本線の分岐点

ここは神戸駅のホーム🏡

8月18日 19時頃の大阪市の西の空。

本日の日の入りは18時43分。

いい感じに夕暮れの空が撮影できたカメラ

ここ最近は,雲が比較的多いので,雲に夕日が写り込んでいい塩梅になったと思う。

 

【ISO:100,露出:1/100,絞り値:f/4】

感じ的には物悲しい感じになってしまったけど,比較的に肉眼に近い光景で撮影できたと思う。

実際,肉眼ではもう少し明るい感じはしたが…。

 

【ISO:200,露出:1/100,絞り値:f/4,焦点距離:55mm】

 

【ISO:100,露出:1/125,絞り値:f/5,焦点距離:96mm】

やっぱり一眼レフ(Canon EOS 70D)はいい感じに写真が撮れると勝手に思ってます爆  笑

 

カメラ設定はすべてオートです。

 

こちらは以前仙台で撮影した夕暮れ(2024/5/17 19:10)。

【ISO:1800,露出:1/50,絞り値:f/1.8,焦点距離:3.84mm】
肉眼はいい感じだったけど,スマホで撮影するとこんな感じ…。
やっぱりISO感度が1800もあったら明るく写りますわな~チュー

 

 

 

いや〜やても~た爆  笑

 

大阪には新入社員からの同期が2人います。

28人いた同期は,現在では14人。

まだ半分は会社に残ってます。

 

転勤してきてから約半月。

金曜日に同期だけで歓迎会をしてもらいました。

 

18:30から会社の近くの居酒屋さんで23時まで飲んで,2次会もすぐ近くの居酒屋さんで閉店(24時)で飲んだ生ビール

 

1人だけ隣県から通勤してるんだけど,終電が無くなったので,Barに行くことに…。

お盆期間中の最後の週末なので,まだ休みのお店や早く終わるお店が多く,しばらく最寄り駅周辺をさまよったあげく,1次会とは反対側にあるBarに入店手

 

そこからダラダラとただ飲んで,眠くなったので解散することに。

その時間は午前4時びっくり

 

いや~会社関連で飲みに行く時は,2次会で24時までと決めてましがた,通勤が徒歩なので時間気にする必要が無いので,ちょ~っとダラダラやりすぎましたわ口笛

 

しっかし,朝まで飲みコースは,入社してから数年(最初の仙台勤務の時)位しかやってなかったので,何十年ぶりのことやら…。

 

次回からは気を付けて飲もうと思いますグッ

先日の南海トラフ地震臨時情報。

今日で1週間とのことで,呼びかけは終了するようです。

 

そして,先ほどYouTubeを見ていてしったのですが,本日の明け方,大阪府の北側で停電があったとのこと。

全くしりませんでした。

 

こりゃ~少し対策しないといけないな~っと思い,いろいろ手配することにしました。

 

とりあえずは,以下の物を蓄えようかと…

 ①非常用トイレ

 ②水(ペットボトル)
 ③非常用電源装置

 ④非常食(乾パンなど)

 

非常用トイレについては,アマゾンでこんなものを購入しようかとダウン

 

 

 

非常用電源装置は,これから購入する予定ですが,とりあえずこんなものかな?

 

 

あとは,食品系はちょこちょこと買って,貯めていく予定です。

食べちゃわないように気を付けないとね笑い泣き

 

もう,いつ大地震が起こってもおかしくない地域に転勤させられてしまったので,出費がかさみますな~~ネガティブ

 

8月10日(土),ようやく陸送をお願いしていたバイクが,昼間際に届く。
早速,ツーリングじゃ~っと奈良方面にでかけた。
 
最初は大阪府堺市にある大仙古墳(仁徳天皇陵)を見に行ったが,駐輪場がわからず,あきらめてそのまま奈良県橿原市へ・・・。
 
こちらでは,久々に明日香村にある石舞台古墳でも見ようかと思って行ってみたが…
以前来てからかなり時間がたってたので忘れてた。
ここ,駐車場お金取られるんだった。
普通車500円。
じゃ~二輪は?
分からん。
自転車用の駐車場はあるけど,バイクははてなマークはてなマーク
 
道沿いから古墳は見えたし,前回行った時に中見たし,じゃ~帰ろうっと 笑
 
そういえばもう14時。
ごはん食べてなかった。
国道169号沿いにあった「博多長浜らーめん」にて特性ラーメンを注文。
 
美味しく頂きました。
 
そして,今回のツーリングの最大の難所,国道308号の暗峠(くらがりとうげ)へ向かう。
奈良側は比較的勾配は緩い…はずがそれでもこんなダウン感じ
 
エンジンがうなるうなる,速度は出ない…。
 
そして,峠直前。
信貴生駒スカイラインとの交差部が見えてきました。
ここをくぐると峠の頂上に。
 
峠の頂上じゃ~,石畳の路面,すんげ~ボコボコしてて走りにくい爆  笑
 
そして,峠で一番勾配がキツイ区間に突入直前!!
最大傾斜勾配30%。
現在,新しく道路を作った場合の最大傾斜勾配が12%と比べると異常な勾配。
急勾配&急カーブ…あっ,事故ったバイクが転がってる。
無事最大勾配区間は抜けたけど,それでも大阪側に下る道は急勾配の連続。
オートマ車はまったくエンジンブレーキが利かないので,ほぼブレーキ頼み。
あ~ブレーキがやばい。
雪道でないのにポンピングブレーキを多用。
無事,下界まで降りてきました~~っと思ったら,リヤブレーキが利かなくなっている。
ヤバい,壊れた??
 
まだ家まで遠いんだけどどうしようガーン
フロントブレーキは問題ないんで,ゆっくり走行。
しばらく走行したら,リヤブレーキが利くようになったので普通に帰りました。
たぶん,フェード現象かペーパーロック現象が発生していたのでしょうね。
 
★教訓
 エンジンブレーキが利かないオートマ車では暗峠に行くと事故る可能性が高いので,今のバイクではもう行かないびっくりマーク
 ※2台位,事故って放置されてたバイク見たけど,どっちもオートマ車だった。
 
大阪に入ってからは,阪神高速をピューンっと走って,無事大阪市に帰宅でした口笛
 
しっかし,日中は暑かったですね…笑い泣き
 
 
新札が発行され,ようやく手元に回ってきました。
8月3日にすべてコンプリートしましたチュー
 
新札を見た印象としては…「数字がなんか安っぽい感じ」
これからどんどん新札に置き換わって行くんでしょうね。
 
千円札:北里柴三郎
 
五千円札:津田梅子
 
一万円札:渋沢栄一
 
昨日の夜,ドンドンっとうるさい音がした。
隣または上の階がうるさいはてなマーク
よく考えたら淀川の花火大会でしたキラキラ
 
低い花火はよく見えませんでしたが,打ち上げ花火はよ~く見えましたよ。