豆乳パンナコッタ


おはようございます◡̈︎*


いつもブログをご覧くださり

ありがとうございます♡




今日も雨マーク☔️

テンション低めの1日になりそう

(*´艸`*) 




本当なら今頃…

いや、正しくは去年の今頃


お友達と

パラリンピックを観に行くつもりで

チケットを取っていて


新しい国立競技場に入れるのを

楽しみにしていたのになぁ〜



去年の時点で保留にしてあったチケットは

3月には払い戻しをしました💦




もうお友達とは去年の2月以来

逢ってないよー笑い泣き



こんなに長引くなんて

予想外の上書きがすごい汗



❥-❥-❥





キウイソースの

豆乳パンナコッタ


作りました♡





【エクエル 】と共に…


なるべく大豆製品を

積極的に取るようにしています


なので最近はもっぱら

ディカフェのソイラテ

でございます

(*´艸`*) 



そのおかげか

痛みも全くなく絶好調‼︎






豆乳パンナコッタは

いつものように



火を使わず

混ぜて冷やすだけ‼︎


作る時間は

3分もあればOK♡





キウイソースも

切って!混ぜるだけ!


こちらも

2〜3分もあれば完成‼︎


あとは冷蔵庫で

冷たく冷やすだけ

⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾



練乳の優しい甘さと

甘酸っぱいキウイソースが

うまっ♡


ぷるぅぷる〜とぅるん♪

ペロリと食べれちゃう!



とっても簡単なので

良かったら週末にでも作って

みてください

⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾




キウイソースの

ぷるぅぷる♪豆腐パンナコッタ


【材料】3個分
*豆乳 200cc
*牛乳 50cc
*練乳 大さじ3
*ゼラチン 4〜5g

*キウイ 1個
*グラニュー糖 大さじ1
*レモン汁 小さじ1

point‼︎

*豆腐感が出ないように牛乳を加えていますが

全量豆乳(または牛乳)でもOK!

*冷たい豆乳を加える事で一気に温度を下げて

固まりやすくしています。

*計量カップで作り全体量で250ccくらいになって

います練乳の量があるのでゼラチンは少なめ(4g)です

200ccの豆乳をきっちり加えた場合は(全体量が

もう少し増えるので)多め(5g)にするのがオススメです

*お好みでバニラエッセンスを加えも


【作り方】動画レシピ

字幕付きなので音声をオフ♪にして
このままご覧いただけます♡

召し上がれ♡




スーパーSALEはじまります‼︎エントリーは⬇︎

イベントバナー

 



Instagramもやってます♡
\フォロー大歓迎です!Follow Me‼︎/

 ⬆︎こちらから⬆︎



売れてます!持ってると安心♡
パルスオキシメーター



\YouTubeチャンネル開設しました♪/


最近の記事はこちらから


はじめましての方へ♡


『はじめまして♡の自己紹介』たくさんのブログの中から私のブログに訪問くださりありがとうございますはじめまして。「おうちごはんをと日々の事。」をゆるりと書いていますのりぴです。「おうちごは…リンクameblo.jp


 







             のりぴのROOM⬇︎
♡愛用のキッチングッズなどご紹介しています♡





最後までお読みくださり
ありがとうございます♡

いつもたくさんのいいね。コメント。
ありがとうございます♡

フォローもとてもうれしいです◡̈︎*


ランキングに参加しています
最後にポチッと♪してくださると励みになります



    にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ



♡コロナ禍でも安心の個別宅配♡