こんばんは

すっかり遅くなりましたが〜
本日2度目の更新です

いつもブログをご覧くださり
ありがとうございますドキドキ



料理を作る時
盛りつける時

気をつけている事って
ありますか?

って。唐突でしたね爆笑



私は彩りに気をつけていますドキドキ

それは
見た目だけじゃなく

彩りを気をつける事で自然と
栄養バランスも
整いやすくなるから。


子ども達のお弁当を作っていた頃も
赤・黄・緑は必ず入るように
心がけて作っていましたビックリマーク



彩りって

単純に見た目だけじゃなく
気持ちを上げたり
食欲が湧いたりに繋がると思うのです


ビタミンカラー
見ると元気になれる色ですよねビックリマーク


と…
めっちゃ前置きが長くなりましたが

普段から料理の写真を撮る事が多いので
緑色のお野菜や葉物などは欠かせません!!

有ると無いとじゃ
見映えも変わってくるし

もちろん栄養バランスや
料理の薬味の役割だったりもします♡


ここ数日の投稿を見ても

マグロユッケ丼の"青ネギ"

お豆腐ブラウニーの"ミント"

アマトリチャーナの"タイム"

こんな感じで彩りを添えていますドキドキ

ミント、タイム、ローズマリー、バジルなどは窓辺で育てて使っていますよアップ



パセリって
盛り盛り食べる事はないけれど

スープにパラっとしたり


ごはんにパラりとしたり

ちょこっと使うんですよね!


以前は
冷凍保存していたのですが

最近は
自家製ドライパセリにしていますビックリマーク





左が自家製。右が市販品。
市販品はかなり細かくて
パセリ感あまりなくて
「青のり?」という見た目疑惑まで(笑)


浮き身にした時も
自家製の方がパセリ感がある感じに。

保存瓶やジッパーバックに入れて
冷蔵庫で保存すれば
パパッと使えて便利ですビックリマーク



1.パセリはよく洗って葉先を摘み取り
キッチンペーパーに挟んで軽く水気を取ります。

2.耐熱皿にキッチンペーパーを3〜4枚敷き、パセリを広げます。(加熱ムラが出来るので真ん中を開けるか真ん中を薄めに)

レンジ600wで3〜4分加熱する。


3.レンジの水滴を拭き取り、パセリの下のキッチンペーパーを交換したら更に3〜4分加熱する。



4.お皿から外して冷ます。

5.ジッパーバックに入れて袋の上から揉み砕く。
私は粗めにしています。

そのまま保存しても
保存瓶に移しても。
湿気ないように冷蔵庫で保存してください。





最近の記事はこちらから⬇︎





はじめまして♡の自己紹介

フォロー大歓迎です➡︎ポチっと♪



楽天ROOMやってます♡
⬇︎愛用のキッチングッズなどご紹介しています



最後まで読んでくださり
ありがとうございます❤︎

ランキングに参加しています
ポチッとしてくださると励みになります♡
⬇︎