函館旅行⑨ ~元町散策~ | のりのブログ

のりのブログ

コーチングを始め、興味のあることを徒然なるままに綴ってます!

    元町を散策しましたウインク。金森赤レンガ倉庫から歩いていける距離です。ただ、坂がキレイですが、坂の角度は凄いです。日頃運動不足の私には、かなりハードなトレーニングになりましたてへぺろ

    まずは、二十間坂を登ります。


    二十間坂を登りきったところから見た景色です。ステキですね~。


    カトリック元町教会です。ツアーの方が多く、訪れていました。


    チャチャ登りです。緑がキレイでステキだな~と思ったのですが、ちょっとキツそうだったので、写真撮影して終わりにしましたてへぺろ


    散策中に見つけたあじさいです。7月末に訪れたのですが、丁度見頃でした口笛


    函館ハリスト正教会からの眺めです。カトリック元町教会の塔がきれいに見えてますね~。函館は、こうしたちょっとしたところからの眺めが、絵になる街ですねおねがい


    函館ハリスト正教会です。


    函館ハリスト正教会から、旧北海道庁函館市庁庁舎に向かう通りです。昔ながらの街並みが残されてました。


    こちらにもあじさいが、咲いていました。ピンク色も鮮やかできれいですね❗


    こちらは、八幡坂(たぶん、合っているはず。)からの眺めになります。海が見えて美しいですね✨。


    基坂を下って、ベイエリアに戻りました。道端の花が美しいですね✨。


    元町は、こじんまりとしたかわいらしい街でした。坂がすごくステキで、どこから見ても絵になる街でした。