お釈迦様の来る日 | 日韓夫婦☆韓国でドタバタ子育て日記

日韓夫婦☆韓国でドタバタ子育て日記

14年働いた大手化粧品メーカーを退社し、縁あって出会った夫みょんちゃんと結婚。
16年の旧正月の日、緊急手術で、男の子、ひーを出産。
慣れない土地でのドタバタ子育て日記です☺


なれ初めは2019年4月30日の記事にあります^^



今日は、来たるお釈迦様の来る日に備え、ど全国各地でヨンドゥン祭というお祭りをやっているんですが、安山市でもやっていたので行ってみました照れ


毎年このお釈迦様の来る日に備えて、前もってお寺に行くんですが「行き帰りが辛いから今回は行かない」と、みょんちゃんにしては珍しい発言びっくり


今年は片道3時間のお寺参り免れました照れ


毎年このお寺参り、断固として日帰りにしていたんですグッ


義妹の家の近くで泊まれば結局夕食とかご馳走しなきゃいけないし•••6月にだって義母の命日でお金使うんだから、節約!ということで日帰りにグッ


泊まれないのがそんなに辛いのか、今回は見送りました照れ


安山には外国人が多く住んでいるんですが、お釈迦様を信じているのって、韓国人や日本人だけじゃないってことが今回分かりましたびっくり


公演中の方々•••




会場にはお釈迦様の歯が拝めるというコーナーがあり•••




ひーもお釈迦様にお水をかけて、なーむと、手を合わせました照れ




来年はどうなるか分かりませんが、今年は手軽に済ませられてラッキーでしたキラキラ



今日の音楽はこちら下矢印