5月韓国旅行ダイジェスト4日目②〜油断した頃に… | 韓国好き♪アラフォーのりんの毎日気ままに

韓国好き♪アラフォーのりんの毎日気ままに

現実逃避大好き。一人旅大好き。国内、韓国、思い立ったらふらっと旅立ちます。
自分がコレは良かったな〜ということはもちろん、韓国初めて!なんて方への参考になればと思っています♪

夜ごはんは一年ぶりにお会いするご夫婦と

チャンオ/うなぎを食べにきましたーっ


とっても立派なうなぎ!


炭火焼きで

外はさくっ中はふわっ


サンチュに

白キムチ、うなぎ、針生姜でいただきます

わさびで食べても美味しかったラブ


そういえば最近

蛍光グリーンみたいな色のわさびを

あまり見なくなりましたガーン


わさびのつぶつぶが入った

本格的な感じのものが主流になってきたような


ただあまり辛くないので

もりもり食べちゃいます笑



うなぎでお腹いっぱいになったら

お散歩&カフェで休憩


こちらのカフェから湖を見渡すことができます


休憩後は

居酒屋?的なお店へ


生ビールのジョッキが凍っていてビックリ

めっちゃ日本的ガーン

ここは韓国

めっちゃ油断してました


運ばれてきた時には

全く気づかなかったんですが…


よぉっく見ると


真顔ハッ


ポンテギーーーっっっ雷雷雷

ヒェッアセアセアセアセ


最近あまり見かけることがありませんでしたけど

珍しいアセアセアセアセ


お腹いっぱいなんだけど

何か頼め頼めと勧められまして


ヘムルパジョン


トゥブキムチ

お肉ついてます


きゅうりと炙りたらこ

これめちゃくちゃお酒がすすみます


そして3軒目

パブです


もう何もお腹に入らないけど

オススメだということで

こちらと


ミニピザーっ笑い泣き

ほんとフードファイトです


ここででわたし以外の3人は酔っ払ってしまい笑

ここで解散!となりましたにやり


むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

先週土曜日あたりから

喉がイガイガするなーと思い


薬を飲んで

喉痛対策もちょこちょこしてたんですけど

龍角散ダイレクト飲んでみたり

台湾で定番の京都念慈菴ののど飴舐めたり

それでもよくならないから

虎の子の京都念慈菴ののどシロップ舐めたりしてたんですけど


水曜日から声がカッスカスに

昨日も今日も仕事で数本打合せがあり

「人の声ってこんなに変わるんだね」なんて

驚かれたら気遣われたり


熱もなく食欲もあり

少し鼻がグスグスする以外は

めちゃくちゃ元気


声変わり2日目の木曜日

さらに悪化…

ハスキーどころでなく

話していると声がひっくり返っちゃう


ほんまおまえ誰やねんって声に

嫌気がさしちゃう真顔もやもや


ホンモノの龍角散に手を出すか

悩ましい…