あごだしで漬ける数の子♪ | 簡単ときどきオシャレなお料理たち

簡単ときどきオシャレなお料理たち

     ~ おうちごはん&フラワーケーキの記録 by のりまき ~

 

おはようございます。

 

昨日は夜中、久しぶりの大きめ地震があった関東地方。

昼間は昼間で緊急地震速報がテレビからも携帯からも鳴り響き、

ビビリまくってしまいました汗

あの恐怖がよみがえる~~~滝汗

 

 

さてさて遅ればせながら、ヤマキさんのおだしを使用したおせち料理第一弾は数の子です。

あごだしを使用して作りました。

綺麗な黄金色に仕上りました~キラキラ

 

 

【材料:5人分】

・数の子 5本

◎ヤマキ 焼きあごと焼き煮干しの合わせだし(濃いだし) 200ml

  ※水500mlとだしパック2袋を鍋に入れて火にかけ、

   沸騰してから3分煮だしたもののうち200mlを使用しています

◎酒 大さじ1

◎みりん 大さじ1

◎醤油 小さじ1

◎塩 小さじ1/4

 

【作り方】

①数の子の塩抜きを行う。

 800mlの水とすりきり小さじ1の塩(分量外)を入れたボウルに数の子を浸して7時間置く。

 (途中2~3回程、塩水を新しいものに変える)

 指の腹を使って優しく白い膜を剥がして、新しい水でさっと洗う。

 ※もし塩抜きしすぎてしまった場合は(←私よくやってしまいます・・・)

  塩の分量を多めにした塩水に10~15分程漬けて様子をみて下さい。

②鍋に◎を入れて加熱し、20~30秒程煮立たせた後冷ましておく。

③①の塩抜きが終わったら、②に①を漬けて半日程置く。

④お好みの大きさにカットして、お好みで鰹節をトッピングしてお召し上がりください。

 

ここ数年は、九州で有名な某メーカーさんのあごだしを使用して作っていました。

その時は基本のだし(400mlで1パック)を使用して、もう少し醤油等を多くした

味付けにしていましたが、今回は、ヤマキさんのだしパックで濃いだしを用意し、

その風味・味を生かすため調味料を少なくしましたが、こちらのほうが好きキラキラ

てことで大成功!!

漬け込み汁を飲みたくなる程美味しいだしになりました。

 

image

 

元旦に頂いたおせち料理のスレートボードには、3等分にカットして盛りつけました。

 

基本的に一年に一度しか食べない数の子ですが、今年は先日そのまま出して失敗した

子持ち昆布がまだあります♪*

今は一旦冷凍庫に入れてしまったので、そのうち塩抜きして

この方法でだしを作って漬け込もうかなと思います!

 

 

それでは本日もお読み頂きありがとうございました

Mahaloハワイ

 

 

 

ヤマキだし部 年末年始のおもてなし料理
ヤマキだし部 年末年始のおもてなし料理