交通安全パトロールをしてきました | .

ファイナンシャルプランナーのりくに

です。


さきほど、長男の通う小学校のPTAによる

交通安全パトロール当番で、学校近隣を

パトロールしてまいりました。


クラスメイトのお母さんと3名でのパトロールです。


表参道×青山FP&画廊の妻 のりくにFP


腕章とタスキをかけて、所定のルートを回ります。

公園などに不審者はいないか

トイレは大丈夫か?


などなど、

終了後はレポートを記入してミッション完了です。


一緒に歩いているお母さんから

近所に新しくできたお店など

地元ネタをいくるか仕入れてきました(笑)


学校全体の人数が少ないので

PTAとして、いろいろな当番が回ってきます。


日曜日の校庭解放当番や

学校行事の受付など。


たくさん回ってくるのは大変かもしれませんが、

学校と関わることで先生方とも身近になりますし、

クラスメイトの保護者の方々とも仲良くなれるので

よい機会だと思っています。


小規模小学校ならではで、

学校との距離感がとても近くてよいです。


先日は、知人の弁理士から

弁理士会の弁理士出前出張授業というのがあるので、


「知的財産特別授業」

君も今日からエジソン の営業(?)をしてきて、


と頼まれ

アポなしで校長室へ営業してきました(笑)


校長先生も笑顔で検討します、と

パンフレットを受け取ってくださいましたにひひ



来月私が引き受けたのは、

こどもたちへの読み聞かせ当番ですアップ


がんばりますよ~!



さてさてこれから、娘の保育園のお迎えの時間まで

また自宅で一仕事しま~すニコニコ



くにまつのりこFP事務所

國松 典子


ペタしてね