オーパスワン ワイナリー/OpusOne<ナパ旅行記> |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信
宝塚 Norikostyleチーズと小さなおつまみレッスン・お教室

Norikostyle 
wine*cheese*Recipes
Instagram @noriko.norikostyle

 

 

~2018年夏の想い出~

夫婦2人で初カリフォルニア。

ナパバレーの有名ワイナリーを巡る日記

 

 

 

 

オーパスワンワイナリー

/OpusOne

https://jp.opusonewinery.com/

 

 

 

 

フランスボルドーChateau Mouton RothschildのBaron Philippe de Rothschildと、

ナパバレーーのRobert Mondaviのコラボワイン。

 

 

言わずと知れたカルトワイン。

 

「作品#1」というオーパスワンは、

カリフォルニアワインの中で認知度・人気共に日本では一番なのではないだろうか。

 

赤ワインのみ、唯一無二となるワインを造り出す。

 

 

石造りのワイナリーは、車で近づくにつれ遠方からでもいち早く目に飛び込んでくる。

外観は装飾こそシンプルで、ナチュラルにオリーブの木々が点在する。

 

ゴージャスな内観のテイスティングルームもあるが、

景色を見渡せる場所でのテイスティングは、内観のゴージャスさでは味わえない格別な雰囲気だ。

 

 

屋外の中で飲むカベルネ・ソーヴィニヨン。

夏の湿度のある日本の屋外では感じることの出来ない、品種の清涼感をはっきりと感じることができる。

 

 

 

 

 

圧倒的な威厳

 

 

久しぶりに飲んだ気がするオーパスワン。

よく熟した黒系果実の香りが口の中で舞い、タンニンは当たり前のようになめらかにそこに鎮座する。

 

 

2012のなめらかさ、やや熟成が始まりどっしりと重く感じることのないタンニン。

2014は、やや涼しかったことから、酸が伸び伸びしている。

 

テイスティングは2つのヴィンテージと、セカンドのオーバーチュア(オーバーチャーでないと通じない)が用意されている。

 

3年熟成されリリースされるオーパスワン。

今後は、2013と2015の比較が始まるのだろう。

 

 

 

 

 

 

しかしながら、この価格。

 

日本で購入する価格とは明らかにお買い得ではあるが、

目的が「味わい」であるのか、カルトワインである「芸術品」であるのか。

 

ワインとしての価値は、どこに焦点を当てるかでワインの行く末も変わるのだろう。

 

私はといえば、ボルドーの好きなスーパーセカンドと値段を比べて天秤にかけてしまう始末。

芯が主婦感覚な為、致し方ない。

 

現実派らしく数年以内に頂くために、セカンドのOvertureを寝かせることに。

日本で購入できるOpusoneよりも、Overtureの方が何やら手元に置いて置きたくなる。

 

圧倒的な威厳のあるワインを前に、自分の器の小ささを実感しながらも

 

偉大なるワインを造り出す畑を見下ろしながら、夫婦でテイスティングできたことは

これ以上ない至福のひと時だ。

 

この後、さらに至福が続くのだから、観光そっちのけのワイナリー巡りはやめられない。

 

 

 

 

 

Norikostyle

Instagram @noriko.norikostyle

All Recipes>>here

Writing      >>here

 

<お仕事のお問い合わせはこちらからお願い致します>

Contact      >>here