ポルトガルワインのヴィーニョ・ヴェルデ(緑のワイン)** |  Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

 Norikostyle ワインに合う!毎日食べたいチーズおつまみ

J.S.A.ワインエキスパート
C.P.A.チーズプロフェッショナル
フリーライター
◆ワインに合うおつまみレシピ◆
野菜と果物、チーズの組み合わせや
優しい甘味と塩味のおつまみを発信

 

昨日のレッスンワインは、

 

緑のワインでしたグラスワインはっぱ

 

 

 

 

こんにちは、

Norikostyle 宝塚ワインサロン

紀子です^^

 

 

ワイン検定シルバークラス最終対策レッスン1日目はっぱ

 

今回は、スペイン・ポルトガル・チリ・アルゼンチン・南アフリカの全体を見ていきます。

 

早いもので、もう最終なんですね^^

 

 

 

昨日使用したワインは、

 

ポルトガルのヴィーニョ・ヴェルデ

ポルトガル語で「緑のワイン」といわれるグリーンワイン。

 

緑??と思われるかもしれませんが

 

 

若々しい白ワインはグリーン調なんです^^

 

ヴィーニョ・ヴェルデはアルコール度数も低めなので、

ランチタイムやアペリティフ向き♪

 

 

 

 

 

白ワインは、品種や醸造方法によって

 

かなり色が違います。

 

しかも同じ銘柄であっても、ランクによってこんな色の違いも。

 

 

今週末、飲み比べを試されたい方へワイングラスワインワイン

≫≫10月23日(日)白ワイン3種飲み比べ受付中

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一方、アルゼンチンのプリヴァーダは

 

マルベック品種にカベルネ・ソーヴィニヨン品種。

 

お肉を欲するフルボディの赤ワインです。

 

 

熟した、熱を入れたベリー系です。

 

 

次回の対策レッスンはまた別のワインでのレッスンです^^

 

 

 

 

 

お料理は、今日は生徒さまのライフスタイルが変わった1日目!ということで

 

盛りだくさんのメニューでおもてなしさせていただきました^^

 

 

「毎回、先生のお料理のセンスがツボ!」と仰っていただき、感動ハート

 

 

今月は、まだ下書き状態のレシピがほとんどなので

 

 

また徐々に公開させていただきます。

 

 

やっと十数個のレシピができあがり、

今後のレッスンでも活躍しそうです^^

 

 

~Jさま、ご感想ありがとうございます~

 

今日は私のリスタート日の初の学びレッスンを受けさせて頂きありがとうございます。

マンツーマンの贅沢なレッスンで奥深いワインの勉強と舌鼓を打つお料理の数々を体験させて頂きました。感謝です。

 


 

 

検定前に別レッスンでも対策をと、来月もお待ちしております^^

 

ワイン検定対策レッスン最終、1日目でした!

 

 

 

 

 

 

*********************************

 

 

現在、自分プロデュースレッスン・ブログ設定などは

ワインレッスンの前後のお時間で生徒さまのみに対応しているのですが

 

 

Jさまとはいつも大笑いしながら、

深い話で盛り上がります(笑)

 

話していた内容はとてもNorikostyleらしい内容でした^^

 

 

チェック センスって?

チェック センスは学ぶもの?持ってるもの?

チェック 自分軸って?

チェック 未来の見える人って?

チェック 強いマイナスはどう跳ね除けるか?

チェック ワインのあるライフスタイルって?

 

 

ワイン片手に、レッスン中にも脱線しながら楽しく話し込んでしまいます^^

 

 

いただいた写真…抜栓しながら何やら大爆笑しております。

 

 

あ~楽しかった♪

 

対策らしからぬ、ワイン検定個人レッスンでした^^

 

来週のシルバークラスも楽しみですハート

 

 

 

 

 

 

 

 

今週末ハート 

≫≫10月23日(日)白ワイン3種飲み比べ受付中

 

 

10月31日(月)

≫≫ イタリアワインの全体像

 

Norikostyle
宝塚ワインサロン

初心者向けワインのお教室

 

おうちワインライフを愉しむために

ワインレッスン日程配信していますラベンダー

 

赤ワイン≫≫ 無料メールマガジン

メール≫≫ お仕事のお問い合わせ