500キロ | のんたんと一緒に☆

のんたんと一緒に☆

2008年3月に結婚して ただいまベビちゃん待ち がんばってます♪
ベビちゃん待ちのお話や、お料理や 日々の出来事を気の向くままに
書きたいと思います。初心者なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、お付き合い
頂けたら嬉しいです★

おはよ〜ございまっしゅカナヘイうさぎ



この連休を使って 法事に行ってきましたカナヘイきらきら


二泊三日の弾丸帰省で 名古屋から四国まで約500キロの大移動🚗


シンドかった〜ショボーンガーン

と、言うのも 早朝出発で、旦那くんはお仕事なため 実家と出かける法事だったんだけどね

前日から実家に泊まって出発し、帰宅後も夜遅かったので そのまま実家に一泊し それが本日 午後には自宅に戻る予定。

だから 4泊5日になるのよね。わたしと娘

まぁ、午後の帰宅ってのも、一部洗濯させてもらったから それが乾き待ちって感じなんだけど。


で、チョー健康的な4泊5日でしてね

私6時半起床 22時就寝が染み着きました。
娘7時起床 21時就寝

いい感じ〜!!!

ただ、やっぱり 疲れすぎて眠れないオバちゃんな私と 
寝るのは自宅ラブなため 不安と興奮で夢見たりして 寝ながら愚図る娘

ヘロッヘロ〜💦💦💦




{7D926FE9-13B6-4BEC-90CA-2EBA93626EA0}


こちら、旅のお供にと購入したしましたが 結局 疲れ過ぎってのと、三度ご飯をちゃんと食べてたら オヤツなんて入らないもんですなぁってことで 手付かずのまま 持って帰ってきましたてへぺろうさぎ

スーパーのポップで
「お待たせしました 中部地方!!」
って書いてあって 引き寄せられました❤

新発売みたいカナヘイハート

偶然にも 妹も旅のお供に持参してきたよチュー

食べるの楽しみチュー



{96F42CAE-63ED-43E5-A2C5-7F72884D0AD5}

{5176BF0C-CE64-4AB8-B63B-EA274DE2125D}

途中のサービスエリアで、娘 人生1の積雪量経験しましたカナヘイハート

大興奮爆笑ルンルン



{70AFDAE1-3494-4645-8ECB-A06E96C5E0EA}

かと思えば 晴れたり太陽


{752762C4-BF42-4257-9122-09E528C5B558}

瀬戸大橋の景色がキレイすぎるおねがい



{46DF003F-D7EC-43DF-8322-6F262022C68A}


四国入ったってのに 桜千里あたりでまた吹雪ショックなうさぎ



{AE8EE53C-7B47-42DE-8861-02843C8C2921}

峠を抜ければまた晴れる。


「トンネルを抜けると雪だった」

を地で経験。

トンネル毎に天気が変わるの〜アセアセアセアセアセアセ


だいたい 私は1/3?2/5??くらい運転したかなカナヘイきらきら

しかも、1番悪天候なところを運転したみたいカナヘイびっくりカナヘイびっくり

吹雪に横風 突風 めっちゃ怖かった大泣きうさぎ

{A1D690C0-2749-427A-8110-2873BCCD26FA}


今回は、父母 妹甥姪 私娘で行ったから ミニバンだったんだけど レンタカーだし慣れないから余計肩が凝ったよガーン

でも、とっても運転しやすい車だから それでも乗り心地はよかったカナヘイハート

やっぱり 大きい車好きだなぁラブ

我が家に財力さえあれば キャンピングカーが欲しいくらいてへぺろうさぎ

父がメインで運転して わたしが代打だったんだけど、父も私が運転中休めたから助かったって言ってくれて ご褒美ジェラート買ってくれたよカナヘイピスケ

カフェモカカナヘイ花

チョコチップが入ってるから 娘もよく食べたイエローハーツ

娘は ずーっとお利口に チャイルドシート座っててくれたのカナヘイうさぎグリーンハーツ


ずーっと喋りっぱなしでさショックなうさぎ

私運転中 私と娘以外 みーんな寝ちゃったって時があったんだけど 娘のお陰で 眠くなることもなく 退屈せず 運転できましたカナヘイキャンティ


そして、無事 法事を済ませられました。


娘の幼稚園入園と七五三の報告もできたし よかった照れ


ところで!!
四国って 野菜がとーっても安いの!!

だから 法事後と最終日に お買い物もしたよ!

それは、まだ荷物がエライことなってるからまたショックなうさぎもやもや


帰路に着いた日は 吹雪くこともなく 少し風は強いけどいいお天気だった。

{8A8F06DE-3C33-4F21-BE12-02AE5B7CE87B}

{8B1A6FC8-945E-4B26-B813-FFBD8CA5C992}

{E90AB266-CDC2-42C2-A1DD-4095D6BE9E57}

ありがとう四国 さようなら四国 また来るね四国とびだすうさぎ2

この山は 讃岐富士って言うんだってさ。


{076B18CF-842F-4258-8917-DFD647D371FE}

{2FFC69F0-F37F-4A95-B546-500C1D9B47BA}

娘と甥っ子 いとこ同士 一歳半差

3歳児と2歳児 

合間みれない間柄

仲良くしてると ちょーカワイイんだけど まぁ、喧嘩ばっかりだし 大変だったハートブレイク

魔の2歳児な甥っ子 

まぁ、キレるキレるガーンガーン

ご機嫌取るのも疲れるし 娘がまた余計な事したり言ったりして 火に油注ぎまくるカナヘイびっくりカナヘイびっくり

グッタリショックなうさぎ


ちなみに、本日も7時に起床した娘

甥っ子爆睡中なため、部屋から出られず 2時間ずーっと起き待ちして 朝ごはん部屋に運んで食べたり オモチャで遊んだりしてるん。

で、甥っ子起きたかと思ったら 泣き声がタラー

こりゃ、今会ったら また火に油で 娘が甥っ子に叩かれるし 余計な事するから 叱られると可哀想で まだまだ部屋から出られずタラータラータラー


そんな甥っ子 法事の席では 小学生のお兄ちゃん 年長さんのお兄ちゃん 一歳なりたての赤ちゃん おじさんおばさん たくさーんいたんだけど 借りてきた猫状態

まぁ大人しいこと。

「いい子ね〜」ってみんなが言うんだけどさ

「これは仮の姿で本性を隠してるんだよ」
っててへぺろ

人見知りなんだけど、娘もだったなぁ いつの間にか 無くなったけどね。

なんでか 娘にだけ 手が出るし 強気な甥っ子

距離が近いせいか 兄弟だと思ってるのか ライバルと思ってるのかアセアセアセアセ


そんな娘は 誰の前でもマイペースでいつもと変わらず 喋りっぱなしてへぺろうさぎ

世話焼きだし お喋りだし 

大人の間を通る時も
「ちょっとごめんね〜 通るよ〜ごめんよ〜」
って言ってて 大人顔負けガーン

私の従兄弟たちに 
「娘ちゃん のんちゃんのことちゃんと見てるんだね〜 子供は親を見て育つってホントだね〜」
とか言われちゃって 恥ずかしかったカナヘイびっくり

まぁ、でも
「やっぱり女の子だね 偉いね 賢いね」
ってお世辞とわかりつつ褒められると気がいいもんで 立派な親バカですてへぺろうさぎ


さーて、荷物の整理もしたいし 牛乳とか最低限のもの買い出しも行っとかなきゃニコニコ

帰宅後は 洗濯と掃除 晩御飯と明日の旦那くん弁当の仕込みなどなど 

やる事たくさんだ〜気合いピスケ


4泊5日 主婦休んだ代わりに 頑張らないと!!


父は仕事行ったし 母はゴルフ行ったけど きっちり洗濯4回回して干してったし 私もダラ主婦だけど 早寝早起きがせっかく身に付いたから しばらく真面目に頑張りまーすてへぺろうさぎ


明日はバレンタインだから チョコ仕事もしなきゃな照れグッ