インフル経過 | のんたんと一緒に☆

のんたんと一緒に☆

2008年3月に結婚して ただいまベビちゃん待ち がんばってます♪
ベビちゃん待ちのお話や、お料理や 日々の出来事を気の向くままに
書きたいと思います。初心者なのでお見苦しい点もあるかと思いますが、お付き合い
頂けたら嬉しいです★

こんばんは〜爆笑パー


皆様 お正月 happyに過ごせましたでしょうか??


三が日も終わり 今日辺りから 仕事始めなんて方も多いのではないでしょうか?


我が家は ずーっと2016年のままのような‥‥アセアセアセアセアセアセ


年越しした感がありません


旦那くんも、家族にインフルがいると出勤停止ではないが 待機扱いになるらしく お休みが延びましたガーン


色々と事情があり、我が家の事は 旦那くんの会社に筒抜けになりますびっくり


まぁ、旦那くんは いたって元気なので 明日からいよいよ出勤となります。


その前に 私が復活している証明書はいらないけど 確認は必要らしく 病院行って来ました。


掛かりつけの病院が 今日までお休みだったので 別のところ行ったんだけど まぁ、もぉ行かないかなもやもや

私的にハズレの病院だったよ。


29日の深夜に発熱し インフルと休日診療所で診てもらってから 5日分のタミフルをもらって来ました。


熱は 31日の朝には平熱になったけど 咳が酷く タミフル服用3日目あたりから 吐き気 腹痛 下痢 嗅覚障害が出て来た。

これって、タミフルの副作用って書いてあった。

インフルより、タミフルの副作用の方がキツイ


で、今日診てもらうと 胃腸風邪と。

タミフルの副作用かもしれんけど わからんと。


なんだか色々とモヤモヤするけどもやもや



娘は 元日に高熱が出て 座薬入れたきり 翌朝には熱が下がり 絶賛元気です。

ただ‥‥もぉ、6日 ウンチが出てないショックなうさぎ

大丈夫なのか?

本人は オナラがプープーでるのが面白いらしく ゲラゲラ笑ってるけど‥‥

心配だけど 下剤は使えないし使いたくないから ビオフェルミンを買って来て飲ませることに。

オレンジジュースも試そうかなぁ。

オレンジジュース 娘にとっては下剤も同然だからなぁ。


そろそろ 出さないとね。


と、言うわけで 今週末まで 引きこもってゴロゴロ寝正月続けて 来週週明けには完全復活できるかな??



{0D8270B3-014E-4D2B-82AB-4CDA4510566D}


普段飴は厳禁なんだけど 甘々な旦那くん 娘にお見舞いって言って買って来ちゃったよあんぐりうさぎ


まぁ、たまにだから いっかカナヘイハート