▽it's me!▽
おはようございまっす!\(^o^)/
明日からかれぴに会いに
またまた岐阜に行ってきます✨
今度は観光したり
名古屋城とか行けたら良いなぁ〜。
前回宿泊したOMO関西りんくうホテルからの景色
さて。
今日のお話は
めんどくさい
見てみぬフリ
あとでやる
という在り方が
どういう現実を引き起こすのか?
についてお話します!
わたしはめんどくさがりなんですが
その中でも
自分の感情をあとでみよう
あとでやろうという
先送りをしていた時期がありました。
そういう時って
現実がうまくいかない時が多くて
なんでこんなことが?
ということが起こったりします。
で。
そういう時ほど
お金の支払いがギリギリだったり
遅れたりしていたのですが
そもそもなぜそうなるのか?
というと
そういう在り方を選んでいたからなんですね。
つまり…
めんどくさい
見てみぬフリ
あとでやる
という在り方だったわけです。
だからそんな時は
自分の行動に矛盾していることに気がついて
とっとと払うものは払う!
という行動をとるんです。
もちろん、一時的に現金は減るのですが
どうせお金は増えます。
本当に現金が口座も手持ちも合わせて
0円になった人っていないんじゃないかな?
ちなみにわたしはリアルに5円とかあるけど
0円にはまだなったことはない。
ほとんどの人が
今このお金を
支払ってしまったら
所持金がなくなる!
と思っているから
支払いを後回しにしたりするんですが
そもそもその時の在り方が
次にいつお金が
入ってくるか分からないから
今あるお金を
抱え込もうとするんです。
この世の仕組みとして
独占すると淘汰されます。
それは不自然なことだからです。
不自然なことは淘汰されます。
さらに言えば、
まずは出さなければ入ってこないので
先に出すという行為をしないといけません。
そうやってとっととお金を払ってると
だんだん払うことが楽しくなるんです。
わたしは過去、今、このお金を使うと
所持金がなくなるから
未来のわたしになんとかしてもらおう!
と思っていたことがありました。
たとえば、今、支払うお金がないのに
出かける約束をしたり
カードで買い物をしたり
お金を使う予定を立てていました。
だけどそれは未来の自分が
その予定日までに
お金を用意しないといけませんよね?
なぜ、今の自分でやらない?
なぜ、未来の自分にやらせる?
その在り方こそが
めんどくさい
見てみぬフリ
あとでやる
という在り方だったんです。
だから、そういう人は
クレカ払いばっかりして
買い物依存症になったりして
セミナージプシーになったりします。
はい、過去のわたしです笑
それを
やめる
と決めるだけ。
そんな自分をやめると決めるだけ。
決めていたら迷わないですよね?
例えば、明日デートに行くとします。
前日から洋服を決めている人と
直前まで洋服を
決めていない人なら
どちらが用意が
早く終わると思いますか?
どちらの人が出かけるまでに
バタバタせずにすむと思いますか?
わたしはこの在り方を見直して行った時に
自分のギリギリラッキー設定に気がつきました。
直前まで洋服を決めなかったときは
家を出るのがギリギリになって
電車も滑り込みセーフで乗っていました。
ギリギリ間に合った!ラッキー!
果たしてそうなんでしょうか?
電車に間に合うために走ったことによって
メイクは汗で落ちたりします。
夏は余計に暑くて不快になります。
本当は
余裕がある方が良くないですか?
前日から洋服を決めていたら
メイクをする時間も丁寧にとれるし
家を出るのも余裕をもって出れます。
初めから決めておくと
間違った時に思い出せるんです。
だから、自分の在り方を決めることは
とーっても大切なんです!
在り方についてはこちらのワークでも
たーっくさん書いてますので
ぜひ参考にしてください!
だけど、ここで
決めることの落とし穴があります。
これについては次回のBlogで!
続きます!!
もっと詳しく知りたい!
パートナーシップとお金を底上げしたい!
という方は
7月24日(木)12時 in 大阪
のラグジュアリーホテルで行う
LOVE & MONEYセミナーを聴きに来てね!
詳細はもう少しお待ちください
リブログ・シェア・転載はご自由に
気にせず丸パクリして誰かに話してもいいよん
関連記事:
リアルな日常をお届け!
【Instagram】
*
公式LINEならいち早く情報を解禁!
【伊勢のりこ公式LINE】
*
いつのまにか150人越え!
目指せ友だち1,000人!\(^o^)/
【YouTube】