▽it's me!▽
おはようございまっす!\(^o^)/
最近、GUのバレルレッグジーンズに
ハマってます!!
あまりGUでお買い物をしたことがなかったけど
彼氏の影響でUNIQLOなどのシンプルな服装に
また興味を持つようになりました〜!
そしたら意外とGUって
流行りのデザインを取り入れているので
可愛いものが多いー!
最近購入したものをご紹介しますー!
このサンダル、NIKEのサンダルっぽくって
履きやすい笑
お気に入りのNIKEのサンダルが
夏に愛用しすぎてボロボロになってきたから
普段のお出かけ用に購入〜!
結果、あまりの楽さにほぼ毎日履いてます笑
続いてはこちらのティシャツ〜!
これは色違いで白とベージュを2枚を購入
なめらかな着心地で
こちらもお気に入りの一枚に!
夏はワンピーススタイルが多いけど
ティシャツにデニムスタイルが
最近のワンマイルコーデになりつつあります笑
シンプルな服装にアクセサリーなどの
小物を合わせるのが最近のお気に入りかなぁ〜。
ほんとバレルレッグジーンズが好きすぎる!笑
あと、まだ着てないけど
今度の彼のデートの時に着ようかと
思っているのがこちらのカーディガン!
ネイビーとブラウンでめちゃくちゃ迷った。
で、この時に自分の好きを知るって
本当に大切なんだなぁ〜って思ったのが
色でも好き嫌いがあること!
白色は普段からよく着る色だし
好きな色なんだけど
このカーディガンの白は
クリームベージュっぽいのが
あまり好きじゃないから
購入する候補から無意識に省いてた。
どちらかというと
ナチュラル系の白よりも
オフホワイト系が好きな色。
自分の好きを知るのって
意外と分からない人が多くて
昔のわたしもなんとなぁーくで
選択したてたかなぁ。
だけど自分の好みを
ハッキリしておくのは
人生における在り方の好みを
知ることに通じる!
好きが分からない人は
まずは自分の嫌いを知ると良いかも。
わたしがよくクライアントさんに話すのが
まずは食べ物から
好みを知ると良いよ
ということ。
食欲は人間の三大欲求だから
初心者の人でも分かりやすいよ〜!
白身魚や茄子を軽く油で揚げてるのが好き😍
UNIQLOやGUって
本当にたくさんのファンがいるから
人とかぶるイメージが昔から強くて
良いなぁーと思っても
買うのを躊躇していたことがあったの。
購入するならエアリズムとか
見えない肌着は良いだろう的な
だけど、良いなぁと思ったものを
素直に手を伸ばさないのはなんか違う。
買えるのに買わないのもなんか違う。
それで、色々感じてみたくて大人買いした笑
すると気がついたのが…
・人の目を気にしていた
・自分は人とかぶるのは嫌だけど息子は良い
息子の服はGUで買ったりする笑
・見えない、分からないものは良い
パジャマや靴下や帽子や傘とか笑
そして、極めつけがこれ!!
高い物は人とかぶっても
良いけど
安い物は人とかぶるのが
恥ずかしい
で。
ここで矛盾に気がついた。
わたし、GUのもこもこバッグを
去年の冬に購入したことがあり
それは今でもお気に入りのバッグなんだけど
それに関しては恥ずかしいって思ってないの。
お気に入りすぎてずっと冬はヘビロテしてた
エルメスのバーキンやLVのバッグは
人とかぶっても良いけど
UNIQLOやGUの服はかぶりたくない!
でも、この時のバッグに関しては
なんも思ってない!
かぶることを気にしていない。
むしろ使いたい!
使うために出かけたい!
と思っていたぐらい笑
で。
それはなんでかなぁ〜?って考えたら
自分の好きにちゃんと
手を伸ばしているから。
自分の好きが
ちゃんと分かっていて
それをときめきで
購入しているから。
だけど適当に購入すると
うわっ!あの人とかぶってる〜
やだなぁ〜
という思考になる。
そしてそれは、キュッと閉じたような感覚。
本当に好きなら
あ、あの人もわたしと同じだ!
あの人も好きなんだ〜!
という風にふぁ〜っとひらける感覚になる。
これが繁栄の法則の第一歩です!!
自分にしかこの感覚は分からない。
好きを放ってるから
好きの粒が集まる。
量子力学的な話でいうとね。
これが引き寄せの作用だよ。
今、この瞬間に自分がどんな粒
(エネルギー)を放つかで
次にくる未来が変わるのだ!
もっと詳しく知りたい人は
こちらをどうぞ!!
もっと詳しく知りたい!
パートナーシップとお金を底上げしたい!
という方は
7月24日(木)12時 in 大阪
のラグジュアリーホテルで行う
LOVE & MONEYセミナーを聴きに来てね!
詳細はもう少しお待ちください
リブログ・シェア・転載はご自由に
気にせず丸パクリして誰かに話してもいいよん
関連記事:
リアルな日常をお届け!
【Instagram】
*
公式LINEならいち早く情報を解禁!
【伊勢のりこ公式LINE】
*
いつのまにか150人越え!
目指せ友だち1,000人!\(^o^)/
【YouTube】