▽it's me!▽
最高に
楽しかった!
昨日はYOKOさんのディナーショーでした!
👇
会場は会員制のため
SNS投稿は一切NGなので
料理とか雰囲気もお伝えできないんだけど
めーっちゃ、めーっちゃ!
あっという間の2時間でした!!
とりあえず泊まったホテルをのせておく
ご飯もめちゃくちゃ美味しくて
ずーっと食べていたい!
というか
わたしはフレンチ料理が
本当に好きなんだなぁって
自覚しました笑
YOKOさん自身は
ひたすら広い会場を
食べもせずに歩き回って
こんなディナーショー、みたことない!
愛が溢れてる!!
と感じた一日でした。
プレゼントが多すぎて圧倒された
というのも
これまでのわたしがこういった
お食事会や誕生日会なるものに
たくさん参加してきましたが
基本主催者さんは
1つのテーブルから動かないか
(食事も食べるので)
席はある程度のグループで
仲間うちで固定されているか
まれにテーブルを
まわってくれる人もいるけど
時間制限があったり
その中でも
同じ人とばかり話すか
平等ではないこともある。
だけど参加する側としては
憧れたあの人のイベントに参加できた!
というスタンスでいるので
そういうことも気にならない。
そういうこともあってか
主催者側も
来てくれてありがとう
というスタンスの人が多い。
んで。
この
来てくれてありがとう
というスタンスは
ギバーに見せかけたテイカーなんだな、と
シンプルな言葉の中にも
見えない情報(意図設定)が
重要なんだと気がついた。
ペンまでもらった
来てくれてありがとう
ってさ、一見すると
感謝♡
のエネルギーが溢れているんだけど
本当のギバーの人って
来てくれた人のことを
どれだけ考えているのか?
なんだと思ったよ。
見えないけど、相手には伝わる。
エセギバーの人ってさ。
この見えないエネルギーの部分が
見える現実とチグハグなんだよ。
でも、わたしたちは
感じることができるから
本当のギバーの人には
ちゃんとわかってる。
だから、より多くの人が
YOKOさんの周りに集まるんだと思う。
ギバーになりたいけど
どんな人がギバーなんだ?
という望みを望みを出したら
本物のギバーは
こういう人だというカケラが
現実に現れ出した。
とっても有難い。
このバッグにも愛が詰まっているのです
望めばすぐに答えてくれる。
見える世界、最高っ!
そして、それを創り出している、
見えない世界のわたしは
もっと最高っ!!
って思った一日でしたー。
詳しくはインスタライブで
シェアしたよん。
👇
余談。
ほんで、帰りの新幹線で
あー、たこ焼き食べたい
って望んだら
たこ焼きがゲットできたのも
わたしが
食べ物とお金に関しての
引き寄せが
大得意だからでっす!!
とりあえず、そのヒントを
Instagramにアップしたので
気になったらフォローしてちょ。
👇
リブログ・シェア・転載はご自由に
気にせず丸パクリして誰かに話してもいいよん
関連記事:
リアルな日常をお届け!
【Instagram】
*
公式LINEならいち早く情報を解禁!
【伊勢のりこ公式LINE】
*
いつのまにか50人越え!
目指せ88人!\(^o^)/
【YouTube】