10月生、11月生、12月生を振り返ってみよう1【10月生】 | 岡憲彦の行政書士合格Blog~勉強に対して謙虚であり続ける為のおぼえがき  

岡憲彦の行政書士合格Blog~勉強に対して謙虚であり続ける為のおぼえがき  

行政書士試験指導校 りす塾で講師をしています。受験生がその時々に感じる疑問をお伝えしています。書籍:社会人が合格するための計画・継続・記憶ノウハウ(中央経済社)の元ネタぎっしりのブログです。

2019年度合格目標 
合格講座 本科生を開始月から
ふり返り今あるべき姿とダブらせて
みましょう。

今回は10月生の方向けですが、
他の方も10月生のみなさんが
どのようなチカラを付けているのか
気になるでしょうから、
見てみてくださいね。


10月生のみなさん
戦略マスターを全てリアルタイムで
受講して既習者が経験してきた、
戦略面と最低限の知識をインプットしました。
各科目の知識面ではまだ未修のものばかり
経験はないものの戦略は万全です。
科目の切替時に各科目得点戦略を
テキストで確認ください。
最短で合格を掴むノウハウが記載
されていますよ。

基礎力完成マスター憲法では、
はじめての法律学習で実際に
戦略で得たものと違いに戸惑うことも
あったかと思います。
同じ講義時間でもテーマの重要度に
よっては復習の時間も変わる。
そのため常に同レベルの復習では
復習が完了しないことなども
気づかれたかと思います。
最優先テーマから復習を終わらせる
そのためにはツリーが必須ですね。

また、仕事やプライベートとのバランス
などうまく取らなければならなかったと
思います。

まだ、
未知のことも多いですが、
ここまで受講・復習ができたことは
素晴らしいです。
私のざっくり単純計算では、
行政書士試験は毎日100人挫折してしまう
方がいます。
継続するということは
ただそれだけ
素晴らしいことなのです。
今のご自身を褒めてくださいね。


次は、
最重要科目の民法がスタートします。
しかし恐れることはありません。
憲法で得た受講の仕方、メモの取り方、
復習の仕方、記憶の仕方など
ここまでの学習で得たノウハウを
活用していきましょう!

引き続き頑張ってまいりましょう
ファイト!