三条まんま塾 | もっと日本を知りたい!

もっと日本を知りたい!

いろんなことを知りたい! まずは滋賀から♪

三条を知りたい!-CA3C1164.jpg


農業生産者・飲食店・小売店・消費者の交流会があります。


   スーパーでも市場でも一盛りの量が多い
   野菜が少しずつ詰め合わせになってるといいなぁと思う

   売られているお弁当は、野菜が少ないと思う

   三条は、どんな作物を作ってるんだろう

   農業生産者の生の声が聞けるチャンス

三条のうまい!をたっぷり使ったランチ夏御膳が食べられます。

参加費
まんま塾会員2000円
非会員2500円
はし・小皿・マグカップ持参

申し込み締め切りが20日

健康づくり課 食育推進室 34-5511 内線477まで



20日~27日
旬の食材PRリレー第三弾はぶどう

 (第一弾はキャベツだったかな・・・第二弾が枝豆)



期間中、飲食店でぶどうを使ったメニューがあったり・・・


給食のメニューに使われたり・・・

小売店でぶどうの販売・・・


第一弾のときは、買えなかったんですよね。だから、今回は、楽しみ♪


三条のぶどう生産ランキング


第一位 三条産の巨峰は粒が大きい

第二位 緑系のロザリオビアンコ

第三位 赤系のオリンピア


大島の桃も梨もぶどうもおいしい


三条のぶどう食べてみません? おいしいよ。


さんじょう食と農と緑の広場