ビッグデータの可能性と限界 | 投資のまわり道

投資のまわり道

自由を手に入れるために必死で勉強して
本気で株式投資をしていたのに
破産スレスレまで落ちぶれた僕が
元本どころか3倍の資産を手にできた
投資ノウハウの全てを公開

ご訪問ありがとうございます。

今日もたくさんの方々にブログを読んでもらえることに感謝、感謝です。


「ビッグデータ」という言葉を最近になってよく聞くようになりました。


書店にいくとビッグデータに関連した書籍もたくさん平積みされていて、それを見るたびに”流行”なんだなぁと思います。


ビッグデータとは「構造化データおよび非構造化データが含まれ、その多様性とサイズや要求される処理の速度と高度化のため、格納と活用(検索/共有/分析/可視化など)の実現を目指したもの(wikipediaより引用)」


ビジネスは基本的に情報があればあるほど有利ですし、それを分析する技術が高ければ高いほど有利になります。


そういう意味ではビッグデータは非常に役に立つでしょう。


今までは気づかなかった傾向に気が付いてそれをもとにヒット商品を開発できたり、無駄なものを削ることができたり、その可能性は計り知れないものがあります。


しかし、だからといってこれがビジネスに全体に革命を起こすような代物かというと、そうではありません。


私がそう考える一番の理由は情報の処理技術は今までも劇的に進歩し続けてきたということ。

今回、情報技術の進歩に「ビッグデータ」というカッコいい名前がついてはいますが、情報技術の進歩はビッグデータの登場以前からすごいスピードで進化しているのです。


「ビッグデータ」もその大きな流れの中の変化に過ぎないのではないでしょうか?

これからも情報技術は進歩して、新たなビジネスチャンスは生まれ続けるのでしょう。

今までもそうであったように。


というわけで、私は「ビッグデータ」を今さら注目する変化とは考えていません。


少し前に、「クラウド」という言葉が大流行しましたが、今はそんなにクラウド、クラウドと騒いだりしませんね。

クラウドも情報処理の進歩という大きな流れの中にある一つの変化で、すでにあたりまえの物になったのでしょう。


ビッグデータという言葉も1年もすれば、あたりまえのものになって、あえてその言葉を言うこともなくなるんじゃないかと予想しています。




最後まで読んでいただきありがとうございました。

ご意見・ご感想等ありましたら、是非お聞かせくださいね。