白血病からの社会復帰の頃の私 のようなあなたのためにもお送りしている、就活/転職FAQシリーズ です。
※「就活・転職FAQシリーズ」の総目次は、コチラへ
※「転職・再就職で悩むあなたへ」の目次は、こちらへ
***************
「転職・再就職の面接、メイクはどうすればいいの?」 の解説3です。
就職活動中の学生さんにも、参考になりますので、お読みになってみてくださいね。
※【解説1】面接のチークの入れ方は?
※【解説2】面接メイクは、自分らしくいつも通り?
・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、、、
転職・再就職活動の面接に向けて、こんな風に考えているCさんがいましたね!
C: 「トレンドを意識することも大切だと思うので、ファッション雑誌を参考にメイクしようと想います。」
いかがでしょう?
Cさんの言葉を聴いて、
どんなことが、頭に浮かびましたか
「えっ!? 何、言ってるの?トレンド(流行)なんて、絶対に取り入れちゃダメだよ。面接なんだから、地味にすればOKじゃないの!?」
或いは、
「キレイになるためにメイクするんだし、ファッション雑誌を見て、イマドキのメイクにした方がいいよね!」
それとも・・・????
↓
↓
↓
↓
↓
面接に、スッピンで行くのは、大人の女性としてマナー違反。
どんなメイクでいけばいいのか、、、悩ましいところですね!
まず、基本の考え方を想いだしましょう!
就活メイクや身だしなみの記事 や 転職・再就職の面接の服装・髪色・ネイルの記事 でもお伝えしてきたように、
基本として大切なのは、
清潔感
ビジネスにふさわしいこと
「清潔感」と「地味にする」というのは、意味合いが違いますね。
また、ファッション雑誌に載っているメイク方法が、フォーマルなビジネス場面の「面接」に、ふさわしいとは限りませんね!
かと言って、、、
確かに、メイクの仕方も、時代の流れと共に変化していますから、あまりにも古めかしいメイクになるのも、、、
じゃあ、どうすればいいの?
↓
↓
↓
基本となるポイント(清潔感・ビジネスにふさわしい)を踏まえた上で、適度に、その時代に合ったメイクにしてみてくださいね
、、、って難しいですよね!
就活生さん向けに書いた、このメイクの記事 も、ご参考にしていただいて、考えてみてくださいね!
たとえば、、、、
トレンド(流行)だとしても
キラキラのラメメイクや、付けまつげ、太いアイライン、つけ過ぎのマスカラなどは、”清潔感”という点でNGですね!
「どんなメイクをしてくるか」も、”あなたの社会人としての常識”として、伝わります。
さぁ、どの程度、どんな風に、トレンドを取り入れますか?
基本を忘れずに、あなたらしくメイクを整えて、面接に臨みましょうね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、
次は、このDさんのケースについて 、解説しますね!
考えておいてくださいね
こちらへ つづく・・・・
【関連記事】
◆就活のメイク~よくある間違い、ここに気を付けて!(回答)
◆就活のメイク、一番気合いを入れるポイントは?
◆就活メイク 眉は書いていいですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・
※個別で、キャリアコンサルタント木村典子に、就職・転職・再就職活動の相談をご希望の場合は、公式サイトからお問合せくださいね。
************
【就活/転職FAQシリーズのその他テーマ目次】
(身だしなみ・マナー関連)
◆就活メイク・髪型・身だしなみ(目次)
◆就活の防寒~コート・マフラーなど(目次)
◆就活の敬語これだけは!(目次)
(自己分析・仕事研究、自己PR・志望動機関連)
(応募書類関連)
◆応募書類(履歴書 エントリーシート 職務経歴書)対策(目次)
◆履歴書の書き方チェックテスト(目次)
(面接関連)
◆面接・集団面接対策(目次)
◆グループディスカッション対策(目次)
◆受かる面接チェックテスト(目次)
◆就活女子 面接の髪型(目次)
(資格関連)
◆転職・再就職で悩むあなたへ(目次)
(求人票・用語関連)
※「木村典子がお答え@就活/転職FAQ」シリーズの記事は、こちらをクリック で最新記事を先頭に表示されます
*********
【関連シリーズ】
*********
■最新の記事一覧へ
※講演・セミナー・キャリア相談・執筆・取材などのご依頼は、木村典子公式サイトから ご連絡ください。
ハッピーに働いて、ハッピーに生きる。
キャリアカウンセラー木村典子