わたしを知ろう。
 
わたしがわたしのプロフェッショナルになろう。
 
 

心屋塾認定講師

はしぐちのりこです。

 

なぜ今頃!?と思っているかもしれません。

 

ええ、私が一番思っています。ごめんなさい(笑)。

 

 

 

とっても時間が経ってしまいました。

 

でも私にとって

 

大事なものだから

 

ちゃんと時間をとって

 

ちゃんと書きたかった(言い訳


 

 

というわけで

 

7月のココケンは週末に迫っているわけですが

 

 

 

前回6月の

 

ココロのしくみ研究室(略してココケン)

 

「身体との向き合い方・ 正しさのつくられ方」

 

の様子をご紹介しますよー。

 

 

 

 

というのも

 

先日はいつもと違う雰囲気だったのです。

 

 
 
どん。

 

 

プロジェクターを使って

 

資料もがっつり用意して解説。

 

この回、もはや私のここ数ヶ月の研究発表会でした。

 

実はとってもとっても楽しみにしていたと同時に、

 

みなさんにちゃんとお伝えするのだから、と

 

準備をがっしりしておりました。

 

 

(だから、逆にこんないつもと違うテーマで

 

 みんな来てくれるのだろうかと思ったら

 

 いつもと同じくらい大勢で。

 

 ワイワイと今回もとっても楽しかったです。

 

 ご参加ありがとうございました!)

 

 


 

 

前説はSORAちゃん

 

ココケンではほぼ皆勤。准教授さんです。

 

(ココケンの准教授さんは assosiate professor = 自分に寄り添える人 という意味です)

 

大人になってから乳製品が体に合わなくなった、という話をしてくださいました。

 

SORAちゃんは、とってもお話上手。

 

いや、わかりやすかったですね。

 

そして時間が経つと自分に合うものは変わっていくというお話が

 

私の伝えたかったこととがっつり一致( ´艸`)♪

 

 

 

 

 

ですが、私、この時テンパってまして、

 

前説をお願いしたのにもかかわらず

 

ご紹介するのを忘れて始めようとしてしまい、平謝り(笑)

 

止めてくれてホント良かった。

 

ココケンはみんなの優しさでできております。

 

ホントにホントに。

 

 

 

 

そんなこんなで、SORAちゃんの前説後に本番スタート。

 

 

 

血糖値とは、

糖質とは、

太るしくみとは、

五大栄養素とは、

プロテインとは、

エネルギーとは、

脂質とは、いい脂肪とは、

ATP(Adenosine TriPhosphate)とは、、、、

 

そしてなぜ私がMECを紹介するのか、

動物性たんぱく質である必要はなぜなのか、、、

 

今回は栄養学の知識と(本からご紹介)と

私がやってみたこと、

結果、実感などを

織り交ぜてご紹介していきました。

 

 

私はそれまで

ごはんはきちんと作る方でしたが

それでも

 

いわゆる炭水化物(お米)優位で、

そこに

たんぱく質(肉魚)や

ビタミン・ミネラル(野菜)が加わる食生活。

 

 

でもこの知識を得て

たんぱく質優位にしたら

 

*エネルギーが夜までもつ

*食後に眠くならない

*気力がしっかりしている

*生理痛がほぼなくなる(PMSもひどくない)

 

という調子のいい毎日に変化していきまして。

(もちろん多少の波はありますよ)

 

 

効率よく自分にエネルギーを生成・まわしてあげるには

サプリの力も必要ということで

鉄分も積極的に摂取するようになりました。

 

 

 

用意したスライド

 

 

 

 

 

でもね、紹介したいのは

 

 

「いいからみんなも同じようにやってね」

 

 

という話ではないのです。

 

 

 

これを理解していく中に

 

今までの常識と違うことがたくさん入っていて、私、驚いたのですよ。

 

 

私達のなかに

 

いつの間にか常識として入り込んでいるもの、あるじゃないですか。

 

 

ここでは【神話】として紹介したのですが、

 

それとずいぶん違うじゃないか!と。

 

 

 

例えば

 

 

*カロリーはとりすぎると太る【カロリー神話】

 →太る太らないに関係ない

 

*炭水化物とたんぱく質とミネラルの推進摂取バランスは6:2:2【バランス神話】

 →気にしなくていい

 

*コレステロールはとりすぎると良くない(卵は1日1個まで)【コレステロール神話】

 →気にしなくていいらしい

 

 

 

これらが言い出された研究の原著にあたると

 

若干間違った解釈をされていたり

 

特に根拠がなくてえいやっと決めたバランスだったりする。

 

ええ?こんなことでいいの??と思わざるを得ないのです。

 

もちろんいろんな解釈はあると思います。

 

 

でも、

 

じゃあ、

 

やっぱり、

 

そうならば。

 

 

 

「そうするのがいいからそう食べる」

 

 

のではなく

 

 

「自分の身体にちゃんと聴く」

 

 

をやりませんか?

 

 

それをお伝えしたかったのです。

 

 

 

 

 

 

 

ココロのことでも

 

今回の体のことでも

 

私は

 

自分を信じることと、他人を信じること、のバランスが大事

 

だと思っています。

 

 

 

 

例えば「自分は嫌われている!」と信じすぎている人は

 

他人の「あなたは愛されているんだよ」という言葉をもう少し信じてほしいですし

 

 

他人の「これが正しいやり方なんだよ」を信じすぎている人は

 

自分にそれがあっているかを疑ってみてほしい(自分の声を信じてほしい)のです。

 

 

 

そしていつもココケンでお伝えしているのがこれ。

 

 

「正しいことってこの世の中になにひとつないんだよ。

 

 ”正しそうなもの”が、そこにあるだけなんだよ。

 

 それが自分にあっているかどうかは、また別の話なんだよ」

 

 

 

ひとつの事象には

 

いろんな意見があります。

 

正しそうな意見も

 

反対意見も

 

もちろんあります。

 

 

じゃあ、

 

自分がやっていて楽しいのか

 

自分がやっていて好きか

 

自分が納得できているか

 

自分のココロと身体が喜んでいるのか

 

それってやってみないとわからない。

 

動いてみないとわからない。

 

みんなとワイワイ話してみてわかる、自分の考え方のくせ。

 

そんなことを知る時間になったなら嬉しいです。

 

 

 

 

ちなみに私が

 

バターコーヒーとかプロテインとか飲んでいて調子がいい時に思ったこと。

(今はバターコーヒーは飲んでいません)

 

(プロテインも賛否両論あるからね)

 

 

こんなに1日が楽なのが続くなら、これが嬉しい。

 

ぐだぐだな日が長く続くよりは、こっちが嬉しい。

 

これをずっと続けていった先に、何か支障が出たとしても

 

私、自分で責任とれるな^^ 

 

自分でちゃんと選んでると、人に責任とってもらおうという発想にはならなくなるんですよね。

 

 

 

今回はどうしても見せたかったYoutube動画も紹介できました

(至極満足!!!)

 

↑反応がどうなるかドキドキしておりました(笑)

 

 

バターコーヒー(完全無欠コーヒー)の試飲もやりたかったんですけどね。

 

ちょっとそれは無理でした(笑)

 

またどこかでご紹介できれば(どこでだよ。

 

 

 

さてさて、今月は

 

5人の助手さんと、1人の准教授さんが新しく誕生!!

 

そして先月のおふたりもとり忘れたので一緒にパチリ!!

 

 

 

助手(assistant professor = 自分をアシストできる人)

 

准教授(associate professor = 自分に寄り添える人)

 

の意味です♡

 

 

あれ?助手さんがおひとり足りない・・・

 

 

ということで、ゆみこさんはなぜか写っていなかったので

ツーショットで。

 

 

今回もたくさんのご参加、ありがとうございました!

 

(お顔出しOKな方の集合写真)

 

 

感想と

 

喋りたりなかったことは

 

次の記事で(まだ書くんかい。

 

 

お写真は全て

 

ココケンでアシスタントをしてくださっている

 

よっかちゃんの撮影です(いつもありがとうー。

 

 

 

そして次回開催は7月20日(土)です。

 

お席埋まりつつありますので、まだの方はお早めに!

 

ココロのしくみ研究室(ココケン)
★第16回 聴くことと自己肯定(7/20土)

 >> お申込はこちら

 

 

 

はしのんでした。

 

 

 

 

※今回のココケンで使用した参考文献は

 この記事 または この記事 からご覧ください

 

 

 

LINE@ゆるっとやってます。ID=@ajz4337hです^^

 

★心屋塾入門講座

8月10日(土) 午後(京都・四条烏丸)>> お申込

★オープンカウンセリング

8月10日 京都・四条烏丸(対面)※満席

9月 6日(水)オンラインZOOM

  ※パソコン、スマホからご参加いただけます

  >> お申込み

 

その他出没情報:

・7/18(木)京都Beトレ
 
 
 
 
ココロのはなしと音楽でほっとひと息(無料)
 
 
オフィシャルサイトはこちら
 
 
 
 
※いただいたご質問・ご感想は、ブログ他でご紹介する場合があります
掲載不可の方は、その旨ご記載ください)