男三兄弟(小一、年中、0歳)子育て中、

ゆとり世代ママのらくらと申しますUMAくん

 

子どもたちの学費を貯めたいママが

お金や仕事についてつぶやいてます。

  

2023年12月育休中に解雇→転職活動

→4月から新しい会社で働きます



先日泊まりました【アンダのおうち】の宿泊記その②ですウインク



その①お部屋の紹介はこちら↓

アンダといえば、1泊3食飲み放題!が売りですが、もちろんこちらの宿も夕食・夜食・朝食付きの飲み放題です酔っ払い



飲み放題


アルコールは宿泊当日の14時~24時まで飲み放題、ソフトドリンクは翌日も飲み放題ですおねがい チェックインは15時だけど、その前に来て飲んでてもOKおねがい



という訳で…チェックインしてすぐ…





とりあえずのビール1杯いただきます!!おねがい


アルコールはビール、ウィスキー、スピリッツ・リキュールでカクテルはご自由に…



ここは酒飲みのパラダイスですかはてなマークおねがい



もちろんソフトドリンクとコーヒーマシーンも





泊まったお部屋がドリンクコーナーのすぐ近くだったので、ついついアルコールが進んじゃいましたニヤリ 夕食始まる前からほろ酔い照れ




いい感じに気分が良くなってきたところで夕食~照れ



夕食


夕食は1階のレストランにて。

予約時に17時 or 19時20分~を選択可能でした。



まずはちょこっとずつの前菜~
「健康になる」がテーマのお宿なので、どの料理もヘルシー晴れ



メインはしゃぶしゃぶ

金目鯛などお魚と

豚肉のしゃぶしゃぶチュー 写真取り忘れましたがしゃぶしゃぶ用の出汁は伊豆名産のぐり茶を使ったものと、あとなんかもう1つありましたニヤリ

しゃぶしゃぶ用のお野菜もたっぷり


食事はハーフビュッフェでうどん、ご飯、スープカレーは食べ放題爆笑




 

こちらも食べ放題のデザートニヤリ マカロンが美味しかったです照れ


もちろんお食事中も飲み放題ですよ~おねがい


小学生は大人と同じメニュー、食事付きの未就学児はキッズビュッフェコーナーがありました!

種類は少ないですがえー ハンバーグなど子どもの好きそうなものが並んでました。


そして赤ちゃん連れに嬉しい離乳食まで用意されてますよ赤ちゃんぴえん


レストランの奥にはキッズスペースがあって、子どもを遊ばせることも可能です爆笑



夕食はハーフビュッフェではあるものの、ビュッフェ以外は前菜としゃぶしゃぶのみ、全体的にヘルシーなので、旅行中はがっつり暴飲暴食したいチューとか結構食べる方だと物足りないかもしれません笑い泣き

あと我が家の小1長男、大人と同じメニューだったのですが、あまり好きなものがなかったようでした笑い泣き
一応事前にお願いすれば小学生も未就学児用のキッズビュッフェに変更可能のようです。



夜食


21:30からはお夜食タイムー爆笑 夕食で結構お腹いっぱいになりましたが、こちらも無料でいただけるとなれば、食べに行くしかないですニヤリ


おつまみにちょうどいい焼き鳥ニヤリ
焼きおにぎりは出汁が用意してあったので、お茶漬けにできます。

枝豆とラーメンニヤリ
こちらも酒飲みメニューですね生ビール

夕食時にデザートが置いてあったところには、駄菓子コーナーがおねがい
うまい棒、のしイカ、チョコマシュマロなどなど…おねがい

夕食でお腹いっぱいだったはずなんですけどね~ニヤリ 夜食もおかわりして、アルコールもまたまた飲んで…完全に出来上がっちゃいましたねおねがい

夫とゆっくりお酒呑みながら楽しい夜を過ごしましたニヤリ


朝食


朝食は7:30 or 9:00 からで、こちらはチェックイン時にチョイスでした。


朝食は豆乳鍋に小鉢が6種類ニヤリ 夕食に引き継ぎヘルシーです。


こちらもハーフビュッフェで、パン、ご飯、ウィンナーなどは好きなだけどうぞでした。

夜も鍋(しゃぶしゃぶ)で朝も鍋~ニヤリ
「健康になる」がテーマなだけあってとことんヘルシーニヤリ
(またまた長男には不人気でパンしか食べませんでしたが…笑い泣き)



朝夕の料理は全体的にシブメで、ガッツリしたものは出てこない感じでした笑い泣き


さっぱりした料理が好きな人にはいいかもしれませんが、もっとガツガツ食べたい人にはアンダリゾート伊豆高原のほうがいいかもしれませんねニヤリ 確かアンダリゾートのほうは和洋折衷のコースディナーでメイン料理のおかわりができたはず。



私と夫はアルコールが飲み放題というだけで大満足でした~おねがい