男三兄弟(小一、年中、0歳)子育て中、

ゆとり世代ママのらくらと申しますUMAくん

 

子どもたちの学費を貯めたいママが

お金や仕事についてつぶやいてます。

  

2023年12月育休中に解雇→転職活動

→4月から新しい会社で働きます



4週に1度の認定日、失業保険受給のためハローワークに行ってきました自転車



2月に内定をもらった後、内定後の手続きは何がいるのか調べたところ





※厚労省HPより


就職日の前日にハローワークに行って、手続きをしないといけないらしい。


私は4/1(月)から新しい職場で働くため、その前の開庁日、3/29(金)にハローワークに行かないといけない真顔


だけど、内定が出た時点ですでに3/29(金)は別の予定を入れてしまっていてですね…真顔ガーン

その前日の3/28(木)なら行けそうだったので、この日でいいのかハローワークと相談してみようと思いました。


とりあえず内定が出てすぐハローワークに電話連絡を入れたところ


ハロワ担当者
「就職日の前日より前に次の認定日(3月中旬)があるので、そこで来てもらった時に内定後の手続きについては聞いて下さい。」


ということでした真顔


そして3月中旬になりまして、ハロワから指定されている認定日に行ってきました自転車


前回の認定日同様、雇用保険受給資格者証と失業認定申告書を提出~


暫くすると名前が呼ばれたので窓口へ。


窓口の担当者より↑の説明通り、就職日の前日にハローワークに来るように案内されました。


のらくら
「3/29(金)はすでに用事があり、来るのが難しいので、3/28(木)でもいいですか?真顔


ハロワさん
「3/28(木)に来ていただいてもいいですが、それですと失業手当は3/28(木)までしか出ません。3/29(金)~3/31(日)の3日分は支給できません。3/29(金)にいらっしゃる場合は~3/31(日)の分まで支給されます。」



3/28に行くとその後の3日間分は支給できないだと…ポーン


私の場合、失業手当の日額は5,619円なので


5,619円 × 3日 = 16,857円 ポーン


え?16,000円以上もらえなくなっちゃうの…?ポーン


え?それは困る困るゲッソリ 
めっちゃでかいじゃん16,000円…。
指定された日の前日に行くだけで16,000円も損するの?滝汗


何とか予定調整して3/29(金)にハローワークに行くしかないですね…チーン


就職日の前日に来るのが難しい場合、4月に設定されてる認定日の前日までに行けばOKみたいなのですが、入社してすぐに休みとってハローワーク行くのもねぇ…無理じゃね?真顔


ということで、無職は勝手に予定を入れてはいけないようです…ハローワーク様の予定が最優先になりますので…滝汗





馬馬馬馬馬馬




ハローワークに行った後、4月から会社で着られるような服を買いに行きました。


前職はテレワークメイン、出社してもオフィスに一人だったり、しかもジーパンで出社してもOKって会社だったので、全然オフィスで着られる服がなくって真顔


新しい会社の雰囲気がわからないので、オフィスっぽい服を少し調達しました。


テレワークだと服もランチもお金かからないけど、出社だと出ていくお金が増えそうで怖いですゲロー 次の会社は出社メインなので…


あと誕生日が近いLEGO好きの甥っ子にプレゼントを物色…フェラーリがかっこよかったのでこちらを購入~車フラッグ


ハロワの融通のきかなさにションボリしましたが笑い泣き残り少ない自由時間を楽しみ切ろうとする無職でした。