偏差値80超なのに…。 | 光の方へ〜凸凹家族の記録〜

光の方へ〜凸凹家族の記録〜

息子が小学校低学年で不安障害を発症。不登校になり、自閉症スペクトラムと診断される。その後、娘も成人してから発達障害と診断される。夫はアスペルガー。私は不安が強い繊細タイプ。その上、夫が脳腫瘍に。私、どうする? どうなる?!

どうしても芸術系に向かうのだな、

うちの子供達は…笑い泣き



高二の息子の子育ては

とにかく一筋縄にはいかなかった。

(大学生の娘もそうやったけど)



息子は小学校1年生で

学校に行けなくなり母子登校をし、

2年生で完全に不登校になった。



3年生の時は週3回くらいは

学校へ行ったかな?

支援級の先生に

一対一で遊んでもらう感じだった。



4年、5年とあがるにつれ、

普通級で過ごす時間が増えた。



6年生になり、なぜか急に

学校をほとんど休まなくなった。



先生との相性もあったと思うけど、

息子曰く、お風呂に浸かっている時、

急に心の底から納得したそう。 

「ああ、そうか」って笑



何を納得したのかよく分からないけど、

それから現在まで、

ほとんど学校を休んでいない。

(夫が倒れて大変だったときに

メンタルを大きく崩して何度か休んだけど)



不登校の期間が結構あって、

授業をあまり受けなかったのに、

息子は成績がめっちゃいい。

偏差値はいつも70後半から80超え。




息子曰く、

授業より自主学習の方が

勉強が捗るらしい。




先日、高校で受けた模試では、

やっぱり偏差値80を超えていて、

東京大学がA判定だったびっくり




それなのに!!

東京藝大に

行きたいんだとさー滝汗



中学卒業するまでは

東京芸大の音楽系学部を目指していて、



高校に入学してから東京大学を目指し、



2年生になって今度は東京芸大の

美術系学部を目指すようになった。



やりたいこと多すぎやろ!



そして音楽でも美術でも

才能を発揮してしまうのだから、

ほんまびっくりする。



これで運動もできていたら、

めっちゃ嫌味なやつやん笑

運動音痴でよかったなゲラゲラ

あ、あと性格も一癖あり笑



息子は夫の遺伝子をしっかり引き継いで、

思いっきり発達障害なので(診断済)

(夫とはちょっとタイプ違うけど)、

まぁ一筋縄にはいかんよね滝汗



同じく発達障害の大学生の娘は、

こちらも偏差値のバカ高い大学に通いつつ、

結局、イラストレーター

生業にしようとしている。



まぁ本人がやりたいことをするのが

いちばんやとは思うけど、

2人ともせっかくの学力がぁ…

あぁ……チーン



なんか勿体無い気がしちゃって…。

完全に私のエゴです、はい…笑い泣き



先日、息子の三者面談があり、

東京芸大に行きたいと

息子が担任に伝えたら、

びっくり仰天してはった爆笑



「東大に行くもんだと思ってたから

東大の資料を準備してきたんですが…」

と。先生、ごめんね滝汗



担任はとてもいい先生で、

息子の気持ちをしっかり聞いてくれた上で、

東大より東京芸大の方が

合格するのが難しいことや、



まだ時間があるので

自分の適正を見極めていく期間を

設けたほうがいいことや、



どの大学を受けることになっても

困らないように

準備をしておくことなどを

説明してくださった。



さて、どうなることやら笑い泣き



芸大に行くとなると、

東大よりめっちゃお金かかるしなぁ泣

美術系、音楽系は諸々出費が滝汗



夫が働けない今となっては

その費用をどこから捻出するか悩むわ…。



もっと働きたい!

でも働けない!

介護と仕事、両立難しい!


今日のお昼ラブ

トマトと紫蘇の

ちょいイタリアン🇮🇹そうめん。



ツナ、入れ忘れた。

ツナ入れた方が美味しい😛



ざくぎりトマトと紫蘇とツナと

オリーブオイルとめんつゆを混ぜ混ぜ。

そこに茹でて冷やした素麺を投入。

簡単で美味しいよラブラブ



素麺は実家の母からもらったラブ

うちの定番「揖保乃糸」の「ひねもの」。

「ひね」はやっぱりひと味違う!!

うましっラブラブラブラブラブラブ





う、うつくしいキラキラキラキラキラキラ



♪夏はやっぱり揖保乃糸♪