プチ旅行前夜 | Indigo Walts

Indigo Walts

カウンセラーNorikoのアレコレ。

行こう行こうと話しつつ、フットワークの重い我が家。


明日、日帰りで 出羽三山の 御丑御縁年参り に行こうと。



本件の動きが遅かった理由はもう一つありまして


トリガーがママンの

「 御丑参りに連れて行ってあげたい 」 だったんですね。


で。


「 連れて行ってあげたい 」 のに 「 調べてアテンドしろ 」 と。


そりゃおかしいぜ、ママン。


何かしようと思ったら、誰かが全てやってくれる、という

姫キャラであるママンへの対応として


ほとんど何もしなかったんです、私。


「 そっか~、たまには連れて行ってもらいたいなぁ。楽しみだなぁ。 」


本当に行きたいなら、できるとこまで自分で頑張って貰おうと。


何から何までやってしまったら、きっとイライラしてしまうし

私が一生懸命やってもどうせ文句言うんでしょ、

みたいなところもありますし(笑)

彼女ができることをやってしまったら

また彼女の可能性をつぶして

「何もできない人」増強になってしまうから。


ちなみに、このやりとりは夏




そしたら最近になって私自身も忙しくなり、


「本当に娘は準備して無い」ということを認識し、


自分で神社の社務所やバス会社に連絡して

それなりに調べたようで。


やればできる子(親だが)。



まぁ、気になる点はいくつもあって



・中長距離バスは予約が必要ということを知らなかった

 →さきほど電話して予約w

  バスセンター・バス停も不明だったので、一緒に確認。


・出羽三山神社は大きく3つの神社で成り立っているのだが

 どの神社に向かうのか不明


しかも、出羽三山神社は雪により もうお参りできない可能性大


・出羽三山神社にお参りできない場合、

 湯殿山総本寺大日坊 で ご開帳しているのでそちらに行けばいいと

 言われたらしいが何をご開帳しているのか不明


・そして、どこに行くのかよく分かっていないのに

 さっき慌てて「酔い止め」を買いに行かされ・・・orz。



そもそも出羽三山神社というのは、3つの大きな神社がありまして

その中のどこに向かうのか最初から不明だったのですが。

(ママン本人もよくわかってないらしいですが、

昔、親父に連れて行ってもらったことがあるから大丈夫だという

根拠の薄い自信はあるらしいw)。


代わりに出てきたお寺さんもよく分からないし、

(出羽三山のお寺さんの総本山?)


結局、どこに行くのかよくわからない件。



ちょい補完しようと調べてみたのですが


どうやら出羽三山に向かうこと自体が 御丑御縁年参り になるようで。

その中でメジャーなのが出羽三山神社と総本寺大日坊らしい。


だったら、まぁ 行けるところに行ければいいか と。


どこかにある丑の御神体、撫でたかったんですけどね。

どこにあるのかイマイチわからない(笑)。



とりあえず、最初っからとりあえず山中という

危険な目的地に向かわず、


一旦バスで鶴岡まで出てしまって

タクシーの運ちゃんか観光案内所で聞いてみてどうか


という提案をさせていただき、

ご了承を得ましたので


そのような流れで明日出かけます(爆)。


仙台発 7:30 のバスに乗るらしいです。

スタートがやたら早いな。


さきほど暢気に

「 7時には家を出ないとね 」 なんて言われましたが


電車に乗って仙台に行って

バスチケット買ってバス停に向かうから

6時半頃の電車に乗らないと間に合いませんよ・・・と。


スタートからこんなんで大丈夫なんでしょうか(笑)。



お参りできるのか?

日帰りで帰ってこれるのか?



いっそのこと泊まりにして

海沿いのオーベルジュとかに泊まりたかったなぁ・・・。

(裏でそれなりのルートは調査済みw)



今回はママンの頑張りを賞賛し、文句を言わないよう心掛け(笑)、

スリリングな旅を楽しんでこようと思います。