こんにちは!のんです。
きょうはナベランジムにサブ4の報告に行ってきました。30分走りましたがSPO2が下がり過ぎ…筋肉痛はほぼ取れましたが、まだ疲れは残っているのかも
きのうの続きです。
31km~35km(28分18秒)
30kmぐらいでペーサーさんの真横に並び、つくばマラソン練習会でお世話になったペーサーのKさんにご挨拶しました。最後までペーサー務めますよ!とおっしゃってくださりホッと一安心
よく言われる「30kmの壁」はあえて気にしないようにして淡々と走り続けていましたが、33km付近で最大?のミッションが。
ポキールさんのために
「おし〇こ」エイドに寄ること
スピードをゆるめて右側に寄り、走りながらカップを受け取りました。うまく飲めずかなりこぼしましたが…ほどよい甘さで美味しかった
その頃、左側から「のんさーん」と呼ぶ声が聞こえました
キョロキョロしたのですが分からず
そらまめさんが33Km付近で応援するって言ってたけど…違うかも
反応できず、スミマセン
でも元気出ました
36km~40km(29分40秒)
35km過ぎても順調でした。
ガーミンで経過時間を見ると、3時間15分であと7km。このまま行けば…サブ4できる
ハーフ過ぎたあたりからサブ4ペーサー集団はだいぶ少なくなっていたので、2回に1回のペースで給水を取っていました。
36km過ぎの給水も取るつもりで左側に寄って、他のランナーさんをよけようとしたとき…
変なステップを踏んでしまいました
まずい
これ足攣る原因になるやつだ
即座にコムレケアゼリーを取り出して飲む
ここで攣ったら終わる
咄嗟に計算(数字は苦手)
…ここからキロ6で行ったって、ギリギリサブ4できるはず
集団からは離脱し、ペースを落とす判断をしました
まだ続きます