こんにちは!のんです。

きょうはTRACKTOKYOの練習会に参加しました。が、筋肉痛がまだ取れないので、二重橋前ちょこっとジョグのみ。いちおう練習再開になるのかなにっこり

 

ランニングランニングランニング

 

きのうの続きです。

 

 21km~25km(27分59秒)

この頃の私の位置はペーサーさんの真後ろでした。ペーサーについていくので、ペースは全く気にする必要がなくて気が楽だし、ペーサーさんは、Road toTSUKUBA(つくば練習会)でも大変お世話になったKさん(女性)なので心強いニコニコ

 

と、隣で走っていた女性が、

「ペーサーの皆さんはいつまでいてくださるんですか?」

ともう1人の男性ペーサーに聞いていたので、聞き耳を立てていると

「公式には30kmまでですが…何人かはラストまで残ると思います」

との事…

 

Kさん、最後までいてくれるといいなあ凝視

 

 

 26km~30km(28分05秒)

このあたりで短いスライド区間がありますが、知り合いのランナーさんの大半は前のFブロックなのでもうとっくに通過してるだろうなあ~と考えてあえて探さず黙々と走っていました。

 

すると、道の反対側から

「のんさーん!」

と呼んでくれる男性の声が目

 

BEERシャツ着てるはてなマーク

コータローさんだびっくりマーク

ご本人のブログより

コータローさんとはお会いしたことなかったのに…見つけてくださり感動キラキラ

写真もたくさんありがとうございます!

さらにさらに見慣れたド派手な法被が目

れっつさんだーー飛び出すハート

ホッとしてマジで泣きそうになった泣くうさぎ

実はれっつさんからもらった(怪しい)お守り「れっ壺」は財布に入れていたため、走っているときには持っていませんでしたネガティブ

さといもさんも、サンタコスでの応援ありがとうございました愛


この辺りは応援も多く、

「サ・ブ・4!サ・ブ・4!」

と、手拍子と大歓声を浴びました飛び出すハート

超楽しいーーびっくりマーク

 

そして、30km手前ではデールのかぶりものをしているぽねこさんに追いついたダッシュ

「頑張りましょうグー!」

と声を掛けました走る人


ランナーズハイ的になっていたのか?

財布をなくした件は忘却の彼方へ(笑)

 

まだまだ続きます