こんにちは!のんです。


きのう書いた記事、まぼろし工房さんにリブログしていただいので、リブログ返し〜ニコニコ

黒の再販、首を長くしてお待ちしておりますニコニコ

その時は3足組買いますので、何卒よろしくお願いします愛

 

そういえば、先日ポチったのはプロトいくつなんだろうはてなマーク「プロト5」は締め付けをプロト3より緩く改良してあるとの事なので、スクエア型の足形の私でも、穴あかないかなキョロキョロはてなマーク

(私は練習のときも大会のときも、同じ靴下で走りたいタイプです)

 


ランニングランニング

 

それと、ジルさんのブログにもリンク貼っていただきありがとうございます飛び出すハートで、リンク返し〜ニコニコ



わたくし元々陸上経験がなく、走り始めたのも49歳と遅いことから、(体力および若さがないため)がむしゃらに走るとすぐケガ・故障してしまうんじゃないかと常に怯えながら走ってます不安

 


そんな理由から、


良さげなランニングギアがあれば即買いし、楽に速く走れるランニングフォームと聞けばすぐ取り入れるようにしてきたつもり

 

などと書くと、さぞ速く走れるようになってそうですが、実際は

 

「自分の身体をイメージ通りに動かすことの難しさ」

を日々痛感してます真顔


買い物はお金で解決できるけどこれはそう簡単にいかないw

 

 

去年、ボクシング・那須川天心の試合をTV観戦していたら、解説の方が

 

「自分の思った通りに身体を動かすことができる能力、那須川はさすがの運動神経ですね~」

 

と絶賛していましたが、コレですよコレおいで

 

せっかく良いアドバイスを頂いても、すぐにそれを落とし込める運動神経・身体能力がないガーン

 

例えて言うなら、

「きれいな字」がどんな字が十分見て知っているのに、真似して書こうとしても全然きれいな字が書けないのと同じ(いや、分かりづらいでしょw)

 


でも、常に意識し続けていれば、ある日突然「分かったびっくりマーク」と思える瞬間もあるのではないかと、今回、鈍足のわたくしにも少し光明が差してきたような気もしていますニコニコ



ランニングランニング


都内、けさはこんな感じで…

夕方もまだ小雨が降ったり、歩道に雪の塊が残ったりしてたけど、明日はお天気回復するようなので走れる〜走る人

いつのまにか週の予定をラン中心に考えてる自分に気づき愕然爆笑こういうのを沼ってるというんでしょうねw

 

では~ランニング

 

■本日の走行距離0km

■2月の累計距離34.12km