こんにちは!のんです。

きのうの続きです。

 

 

高速区間は21km~36kmぐらいのところ。結構長いですが、日頃車でしか通れない道を自分の足で走れる機会はないので楽しみでもありました!


        青線が高速区間!

高速に入るのにいきなり15m高度が上がります。

車では何ともない上り坂ですが、

走って登るとけっこう急だな真顔

 

れっつさんスポーツ

杉田から高速に乗って南部市場の方まで一旦走ってから折り返し。5kmぐらいがスライド区間になりますが、道幅が半分になるせいか道路の傾きが結構気になる驚き

 

 

これがウワサの「バンク」ってやつか…

※一応車の免許あり

 

 

ここまであまり疲労を感じず走れたつもりでしたが、左足(左側)だけが急に疲れ始め、せっかくのスライド区間なのに知り合いを探すような余裕がない真顔

 


スライド区間が終わったあとはなるべく道路の真ん中を走るようにしましたが、今度は向かい風がすごい。あまりの風の強さに時々体を斜めにしたりしたけど…

 

 

ぜんっぜん、進まない…ネガティブネガティブネガティブ

 

 

D、E、Fブロックランナーで端に寄ってストレッチで足を伸ばしている人もいる。でも私の場合、ここで止まったらもう走れなくなる気がする。



28kmで4つ目のマグオン(ウメ味)を投入。意外とすっぱかったので芍薬甘草湯(粉末)を水なしで一緒に飲んで中和させてみたら逆に変な味になってしまった煽り


れっつさんスポーツ

 

柵があるので景色は思ったよりも見えません。


高速道路上でも時々パフォーマンスがあるけど、通り過ぎてしまうと一気にシーン…真顔という感じ。


直射日光を遮るものもない。強い風に負けないようにひたすら「心を無」にして走り、30kmを通過。

 

途中、「エレガントに走ろう」とプリントされているTシャツを着た女性の後にしばらくつかせてもらいましたが、エレガントに走れる自信が早々になくなったので抜かせてもらいました(笑)

 

 

 

そういえば、一度もトイレに行ってないぞ目

 

 

 

仮設トイレは1km毎ぐらいにあって、ほぼ待ち時間ゼロで入れそうだけど、もうこのまま行かずに押し切ろうと決意。本音を言うと、トイレで座ってホッとしたら一気に足が攣るんじゃないかと思ったのでパス!


 

一度もエイドに寄らず、35kmを過ぎ…

もう少しで高速終わる!

 

 

「あと7kmになったら聴こう」と予め用意していた骨伝導イヤホンのスイッチをここでおもむろにON。


※ちなみにMV撮影地は根岸森林公園!


横浜マラソンのテーマソング、いきものがかりの「笑ってたいんだ」を爆音で聴きながら、最後のジェル・カフェイン80㎎入りのKODA(グリーンプラム)を飲み、本牧ふ頭出口を一気に駆け下りました。

 

続きますランニング

 

■本日の走行距離0km

■11月の累計距離0km